ソウルグルメクチコミリスト
|234ページ
-
土曜日のランチに行きました。1人だったので、1人でもOKな쭈꾸미야채불고기を食べると決めていました。
14時頃に行ったので、お客さんはゼロ。店員さんたちがまかないのご飯を食べてました(笑)
1人旅なので、忙しそうな時間を外してお店に行くことが多く、店員さんの食事時間に
重なることが多いです。でも、定食をおとなしく食べる日本人客なので、手間がかからなくて
良いのでは?と個人的には思っているのですが^^;
お値段5000ウォンで量も多かったです。
最初は1人だったのですが、15分くらいすると、韓国人カップルが別々に2組入ってきました。
彼らは、モドゥンっていう盛り合わせと、チャミスル飲んでました~。
若いカップルだったけど、昼間っからお酒飲むんだ~。 -
お一人様でタッカンマリを食べに行ったときに、このお店の前を通りました。
というか、このお店を目印にしたのですが・・・
あ~、残念。お一人様OKと知っていれば、このお店にも食べに行ったのに・・・
忠武路界隈って、美味しいお店が多いですよね。
このお店は次回の課題にしようと思います(笑)
ただ、このあたりって、夜はちょっと暗いですよね・・・
タッカンマリのお店を21:30頃に出たのですが、あたりが暗くてお一人様で歩くにはちょっとって感じでした。 -
位置関係や行き方が全然わからないので、15番出口を目指してからハンイルジャンに行きましたが、
私の場合、5番出口がスタートなので、来た道を戻ることになりました(笑)
そんな自分に、自分で受けちゃっていましたが(^^♪
ということで、5番出口からスタートの場合の行き方。
5番出口を出て道なりにまっすぐ進む。大通りに出るから、信号を渡って、
ミシャとYBMのビルの間の道を入っていくと「ハンイルジャン」があります。
20:30頃に行きましたが、ほぼ満席でした。
私以外、韓国人でした。カルビチムを食べたかったのですが、渡されたメニューにカルビチム無し。
「カルビチム オプソヨ?」と聞いたら、プルコギだと言われました・・・
「プルコギ アニンデヨ。カルビチム モッコシプンデヨ」と言ったら、プルコギがカルビチムとのこと。
料理が出されるまで疑っていましたが、ちゃんとカルビチムが出てきました(笑) -
3人でパジョン2枚食べて
ドンドンジュ3本くらい空けたと思うのですが
店を出たのは確か、深夜1時くらいだったような…。
バスも地下鉄も無い時間でした。
でも新村は、比較的タクシーがつかまえやすいので
タクシーに乗ってホテルまで帰りました。
パジョンが、とにかく安い!
パジョンの大きさは、2人で食べてちょうどいい大きさです。
他の専門店より小さめかもしれませんが、
安いので、倍の枚数食べれますw
お店の壁は落書き(の紙)だらけで
愛されてるお店なんだなぁと思いました^^ -
夜中まで沢山お客さんがいます。
いつも明け方までいるのでつい寄ってしまいます。
アイスがハーゲンダッツですごくおいしいです。
ワッフル大きくて食べきれない!とおもいきや、、、
ぺろりと行けちゃいます、夜中なのに恐ろしいです。