3.2

    アクセス:3 |  サービス:3 |  快適さ:3 |  価格:3 |  味:4

    お目当てのカルビマンドゥを食べに行って来ました。店に入った時は1組しかお客がいなかったですが、食べ終わる頃には人も増えテイクアウトの方も多かったです。
    カルビマンドゥはカルビの甘さがほどよく美味しかったです。オジンオトッパプは少し辛かったですがこちらも美味しかったです。母はカルビマンドゥを気に入りお持ち帰りしてました。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
  • 期待しすぎた
     2013.02.18
    2.4

    アクセス:2 |  サービス:2 |  快適さ:3 |  価格:3 |  味:2

    平日だからかお昼時なのに、お客はそれほどいませんでした。評判が良いので期待して行きましたが、正直残念な結果でした。
    日本語が話せる女性がいらっしゃり接客は良いのですが、おかずもスープも全て冷めていて美味しくなかったです。プルコギと豚カルビ定食を頂いたのですが、お肉は普通に美味しかったです。
    日本語の話せない男性にお会計時30%オフのクーポンを出したのですが、何故か20%オフ。クーポンの日本語が読めなくても数字位理解できるのではないかと思いましたが、わずかな金額なので何も言いませんでした。全体的に残念なお店でリピは無いです。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 2
  • パンチのある味
     2013.02.18
    3

    アクセス:3 |  サービス:3 |  快適さ:3 |  価格:3 |  味:3

    旧正月の当日(元旦)に一人で行きました。営業中のお店が限られているせいか、明洞はどのお店もいっぱいで一人では入りづらかったですが、場所が1駅分はずれているせいで、席に余裕があり、店員さんもいい感じでした。定番のオモリチゲ(キムチと豚肉)を注文しました。酸味と辛味が結構きいていて、美味しかったです。おこげとキムチはセルフサービスになっていました。こちらのキムチはチゲと違って、浅漬けで、これはまたこれで美味しかったです。6000Wなのでお手ごろですし、年中無休なので、辛味と酸味が好きな人には、利用価値がありますね。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 1
  • 濃くないけど…
     2013.02.18
    3.2

    アクセス:3 |  サービス:4 |  快適さ:3 |  価格:3 |  味:3

    牡蠣スンドゥブを食べました。ピビンバ用のボールがついていたり、おかずにトッポキがついていたり、量は盛りだくさんです。おかずは美味しかったですが、メインのスンドゥブは「濃い」と聞いていたのに、全く普通だったので、少々期待はずれでした。牡蠣も小さいし。本店だと違うのかな…?

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
  • 朝早くに
     2013.02.18
    3.4

    アクセス:3 |  サービス:4 |  快適さ:4 |  価格:3 |  味:3

    まわりに朝の7:00から営業のお店はいくつかあるようだったのですが、6:40頃だったので、ここへ入りました。8年ほど前、韓国初心者の時に1度来たことがあるのですが、その時は美味しいと感じませんでした。きっと、自分で好みに味付けするのを知らず、「味が薄い」と思ったのかもしれません。しかし、今回はチェーン店でありながら、美味しいと思いました。しかも、途中で胡椒を少し足しただけ。(なぜ?)老舗で食べると肉がたくさん入っていたりしますが、少々お高くなりますよね。ここは7000ウォンなので、お手ごろだし、肉も少なめ(笑)なのが、軽い朝ごはんには丁度良かったです。24H営業ですし、また利用することになりそうです。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0

クチコミを投稿する場合は、各ノートに入り「クチコミ」タブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報がありましたらどんどん書いてみてください。

最近見た記事
一覧見る