5

    11月上旬に行った時にゲットしました。

    先着順と聞いていたので、ソウルに着いてまずロッテデパートに直行しました。
    そしてポーチと試供品の引換券をもらって一安心。

    ホテルに荷物を置いてから、引換券をもって各店舗を探しました。
    お店があちこちにあるので、探すのが結構大変でした。
    デパートでも階が異なるし、免税店やヤングプラザに行ったり…
    でもせっかくなので、全てもらいました。

    こういったイベントをどんどんしてほしいと思いました。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
    4

    国内線のような狭めの機内ですが、安さ重視ならありです。
    成田発がお昼すぎなので、ソウル市内には夕方には到着し、初日から有意義に使える飛行機です。
    機内食やブランケットのサービスはありません(有料)

    コメント(2

    参考になりましたか?

    : 6
    5

    buzz koreaのコリアパスとこのビューティトラベルキットをいただいてきました。
    抽選結果は残念ながらハズレ^^;
    引き換え券を持って、まずはロッテ百貨店の1Fの化粧品カウンターへ。
    OHUIとliricosのサンプルをいただきます。
    続いて、2階へgo!
    2階は化粧品だけでなく、洋服売り場になっているので探しづらかったです。
    そして9階の免税店へ!そして隣のyoung plazaへ~
    アチコチ巡ってもらうようになっています。
    セールスはないし、イベントのことはちゃんと知らされているので、
    すぐにサンプルはいただけます。店舗を探すのが面倒なだけです(笑)

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 2
  • 見学しました
     2011.11.18
    5

    こちらの新しい建物が気になって見に行きました。

    あいにく天気が悪かったので、誰でも入れる箇所をさっとまわっただけですが。

    地下には銀行やレストラン、映画館などが入っていて、とても立派。

    最近は日本の大学も通常設備以外の部分に力を入れていますが、関西ではここまでの大学はないと思います。

    学生さんたちが図書館で勉強している姿が印象的でした。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 1
    4

    ここと、隣の両替商、どちらもレートがいいと思います。
    11月5日は、こちらが141000w、隣が142000wで、お隣のほうがちょっとレートが良かったです。
    (ちなみに隣のお店は、こちらと無関係かもしれません・・)
    明洞の両替商をたくさん見て回った中では、この辺が一番レートが良いように思います。
    また利用したいと思います。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 1

クチコミを投稿する場合は、各ノートに入り「クチコミ」タブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報がありましたらどんどん書いてみてください。

クチコミ投稿ランキング

もっと見る

  1. lambda  
    2
最近見た記事
一覧見る