3

    仕方なく普通のT-moneyを購入しましたが、
    観光は地下鉄のみを利用したのでどっちにしても必要でしたし買って良かったです。

    コンビニでも利用できるので支払いも楽だし非常に便利です^^

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
    3

    就航当時からよく利用しています。
    サービスは、本当に本当に本当に少しずつですが
    改善されていると思います。

    行きの、日本から韓国に行く便で出た機内食(?)はツナキムチおにぎりでした。
    帰りは、いつもなら洋風(?)なおにぎりでしたが
    2012年1月2日に搭乗した便では、
    パリバケットのクリームパンに変わってました!!!
    衝撃が走りました。
    美味しいし!

    よく考えたら、チェジュ航空の金浦発ー日本の便に
    ほとんど乗ったことがなかったので
    以前からパンだったのかもしれませんが…
    とにかく衝撃的でした。

    他に少しずつ改善されているなぁと思う点は、
    ネットでの航空券の購入時、以前はカード決済のみで
    購入時と決済時でレートが変動していたので
    最終の決済金額が大きく変わっており
    とても腹立ち何度かクレームの電話をしたこともあります。
    しかし今は銀行決済もできるようになっていて
    レート変動による決済金額の誤差は解消されていると思います。

    チェジュ航空は大韓航空やアシアナ航空に比べて
    サービスの面で不足に感じることも多いですが
    価格が他より安ければこれからも利用します。
    チェックインカウンターの大行列が解消されればもっといいですね〜!

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 3
    5

    色んな方のブログを見ていたら、ソルファスはもうもらえないなどの情報があり
    あまり期待していなかったのですが・・・
    ソルファスはやはり、もう終了していました。
    それ以外のブランドはもらえましたが、当初の予定のサンプルではなく
    少し残念でした。
    当初の予定だと、ソルファスやラネージュはかなり豪華なサンプルだったみたいなので
    ちょっと残念。。。
    でも、このようなサンプリングはとてもありがたいので、またやってほしいです!
    ちなみに抽選ははずれでした。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
    5

    ソウルには旅行でよく行くので、銀行口座を開設しました。
    以前はできない時期もあったようですが、パスポートと少しの預ける
    現金を持参したら、その場で簡単にできました。
    日本円ならその場で両替してもらい、そのまま預けることも可能です。

    レートのよいときに両替して口座に預けて、レートの悪いときはそこから
    使うようにしています。

    キャッシュカードも作ったので、ATM利用も可能です。
    最初にちゃんと一緒にATMの使い方まで教えていただきました。
    街中のあちこちにあり、機械には日本語表示もあります。

    両替後に多くの現金を持ち歩かずに済むし、帰国前には必要最小限の
    現金のみを持ち帰り、他は預けるようにしています。

    コリアナホテルの向かいにあるソウルファイナンスセンタービルの1階に
    新韓銀行の通常の窓口とは別(正面入ってすぐ左側のちょっと高級そうな?
    感じのところに受付のお姉さんがいらっしゃると思います)にグローバルセンター
    というところがあるので、そこでしたら日本語と英語担当の方がおられます。
    言葉が心配な方はここに行くと相談にのっていただけると思います。

    私も旅行中に友人から聞いて、ここに行きました。
    韓国リピーターの方にはいいと思います。


    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 7
    3

    両替は大抵、空港で済ませますが、指定の銀行があるわけではなく、並んでいない銀行を選んで
    両替しています。なので、新韓銀行をチョイスにひとつです。
    時期や他の条件が合うと、手数料割引券が使えるときも有ります。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 1

クチコミを投稿する場合は、各ノートに入り「クチコミ」タブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報がありましたらどんどん書いてみてください。

最近見た記事
一覧見る