5

    ロッテ百貨店にも両替所がありますが、
    せっかくならレートが良いらしいところに行こうと思い、
    いろいろ口コミを調べて行ってみました。

    徒歩で、10分かからなかったと思います。

    他店と比較まではできなかったのですが、
    2つの窓口にそれぞれ5〜6人が並んでいたので、
    やはり良いんだろうな、、と思いました。

    レートが明記してある掲示板が見やすいのもいいですね〜

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 1
    4

    いつもこちらで換金しています。
    明洞周辺では、かなりの高レートだと思います。
    ちなみに、4/27は10000円=139500W(他は平均して138000W~139000Wでした)、5/2は10000円=141000Wでした。もちろん、レートは変動するものなので良い時もあれば悪い時もあります。

    明洞のごちゃごちゃした場所から1本違う道に行くだけなので、行く価値はあると思いますよ~

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
    4

    こないだチェジュ航空で行って明洞を歩いていると
    エチュードハウスに「チェジュ航空利用で10%割引」の看板が!!
    ショック…w 知らなかった…w

    で、最近またチェジュ航空を利用する機会があったので、よく調べて行くと
    チェジュ航空の日本のチェックインカウンターに
    クーポンが置いてありました。
    そのクーポンを利用すると、オマケがもらえるのと、
    5万ウォン以上購入で10%割引とのことでした。
    オマケって何を買ってももらえるから
    クーポンのおかげじゃないんじゃないか…と思いましたが
    小さなリップバーム1つ購入しただけで
    シートパックとサンプルのおまけをもらいました。
    クーポンもらって持っていてよかったです!

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
    5

    名古屋-金浦を2回利用。
    ソウルまでの2時間弱なら、ドリンクとおにぎり1個でも、座席が狭くても、
    何の問題もありません。なにせ価格が安いので。

    HPから予約でき、同時に座席も指定可能だし、
    たまに安いチケットが数量限定で出ているので、運良く確保できれば、
    同じような出発時間帯でも、他社便より1万円以上安く買えます。

    前回の帰り、搭乗ゲートから飛行機までがバスで、タラップで乗り込みました。
    新鮮な体験でした。
    また、帰りの機内食が緑茶どらやきでした。

    機内食のどらやき

    機内へはタラップで

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
  • 福岡便開通
     2012.04.22
    4

    3月30日、福岡/仁川線が就航。またまた、ソウルへの選択肢が増えて、利用者としては、うれしいですね。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0

クチコミを投稿する場合は、各ノートに入り「クチコミ」タブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報がありましたらどんどん書いてみてください。

クチコミ投稿ランキング

もっと見る

  1. lambda  
    2
最近見た記事
一覧見る