ラテラーノ地区観光スポット
1ページ
評:
0/0人 人気指数:2,983
- ローマ時代から商業地区として栄えていた
- 「真実の口」で有名な「サンタ・マリア・イン・コスメディン教会」の前に広がる「真実の口広場」。テヴェレ川に近く、幹線道路も通っていたため、ローマ時代から栄えていた。周辺にはフォロ・ボアーリオと呼ばれる家畜の市や、フォロ・オリトリオと呼ば...
評:
0/0人 人気指数:3,033
- ローマ4大オペラ劇場の一つ
- 静かに佇立している白い建物がローマの「オペラ座(Teatro dell Opera)」だ。質素の外観は一見、オペラの華麗なイメージとは結びつきそうもないが、ローマ4大オペラ劇場の一つでもある場所だ。1877年ドメ二コ・コスタンツィがアキーレ・スフォンドリに...
評:
3.8/1人 人気指数:3,099
- 28mのローマ最大の凱旋門
- 古代ローマ時代の凱旋門で、代表的なローマ建築の建設物である「コンスタンティヌス凱旋門」。パリに建設されたエトワール凱旋門のモデルとなっている。315年に元老院と市民が、ミルヴィオ橋の戦いでコンスタンティヌスが勝利を収め、西ローマ唯一の皇...
評:
0/0人 人気指数:2,988
- 1417年に創設され、一般公開された世界最古の美術館
- 「カピトリーニ美術館」はカンピドーリオ広場に面した二つの美術館の総称である。広場の北側にあるのは、世界最古の美術館で1417年に創設されたカピトリーニ美術館で、現存の建物はミケランジェロの建築プランによるものだ。そして、広場を挟んだ反対側...
評:
3.4/1人 人気指数:3,158
- モーゼ像が有名な教会
- 聖ピエロがエルサレムとローマで捕らわれていたときの鎖を祀るために建てられた「サン・ピエトロ・イン・ヴィンコリ教会」。5世紀に建設され、15世紀に再建された。鎖はブロンズ天蓋下、主祭壇の下に収められている。 また、中央のモーゼ像でも「サ...
1~5件のトラベルノートを表示/全14件