フィリピン観光スポット
4ページ
- エリア選択
- フィリピン全体
- ルソン島(27)
- ヴィサヤ諸島(13)
- ミンダナオ島(1)
評:
3.4/1人 人気指数:3,021
- 最古の地区の入り口に堂々と建フィリピンの中でも最も古い教会の一つ
- フィリピンの中でも最も古い教会の一つである「マニラ大聖堂」は、イントラムロスと呼ばれる16世紀にスペイン人がフィリピン統治の本拠地として建てた最古の地区の入り口に堂々と建つ。それはそれは美しい大聖堂。イースターデーは、まるで日本の初詣のよ...
評:
0/0人 人気指数:2,879
- 中国系商人が居住していた隣の建物がないと倒壊する程セブで一番古い家屋
- 中国系の人々が住んでいた歴史地区にあるセブで一番古い家がこちら「Yap Sandiego Ancestral House」。ここは、中国商人の夫婦が住んでいたそうで、横の建物がないと崩れてしまうほど古いそう。1階の部分は、珊瑚石で造られているそうで、屋根は日本の様...
評:
0/0人 人気指数:2,943
- 戦争などで国に貢献して亡くなった英雄たちのための墓場
- 11月1日は All Saint's Day / All Soul's Dayすなわち諸聖人の日。カトリック教国では、この日に「お墓参り」をする習慣がある。「Libingan ng mga Bayani ; Cemetery of the Heroes」ここは、戦争などで国に貢献して亡くなった英雄たちのための墓場...
評:
0/0人 人気指数:2,525
- 映画のような風景「オグトン洞窟」
- セブ本島の北、バンタヤン島のオグトン洞窟。 神秘的な風景が、何かの映画に出てくるよう。 洞窟の中の澄んだ湧き水の中で泳げる人気スポットです。
評:
0/0人 人気指数:2,846
- フィリピン・ルソン島にある有名な洞窟
- フィリピンのTuguegarao(トゥゲガラオ)という街から約1時間。郊外にある洞窟「Callao Cave(カラオ・ケーブ)」は、フィリピンで有名な洞窟のひとつです。 ここへは、トライシケルで行く行き方とボートで川を渡る行き方の2通りがあるそうで...
評:
0/0人 人気指数:2,974
- ボホール島の魅力の一つ時期によっては色が違いミントヒルと呼ぶらしい
- 「チョコレートヒル」は、ボホール島のほぼ中央に位置し世界各国からの旅行者が必ず行く観光ツアースポット。高さ約40メートルほどの円錐形の丘が約1200個も果てしなく続くけしくを眺められる。因みに、これは巨人がケンカしたり片付けしたりしながらでき...
評:
4.4/1人 人気指数:2,755
- 大自然の神秘が感じられるミニロックアイランドにある入江
- 「ビック&スモールラグーン」は、岩山の隙間をぬってカヤックで進んでいく絶景。しかし、普通にシュノーケルで泳いでる人がけっこういるので、景色に見とれていると危険。普通に行くと頭がぶつかるようなところをくぐり抜けていく。このあたりは...
評:
0/0人 人気指数:2,663
- フィリピンの西に位置していて南北に細長いパラワン島の自然公園
- パラワン島は、フィリピンの西に位置していて南北に細長い島。フィリピンの最後の秘境といわれ、自然豊かな海、森林が今なお残っている。パラワンでも中部の南シナ海に面してる、世界遺産の登録されているプエルトプリンセサの地下河川国立公園。...
31~40件のトラベルノートを表示/全45件