観音寺

カンノンジ

Kuan Ying Teng

 3.2/1人  |  人気指数 2,651

お気に入りに追加:0
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

BlackfacesheepさんのMyノート

2010-12-15 10:16 編集

次の編集内容へ

1/3

観音寺ナン島ジョージタウンのリトル・インディアの近くにある中国寺院、KuanYinMa(観音寺)です。観音様がいるせいか、別名"TheGoddessofMercyTemple(慈悲の女神の寺院)"とも呼ばれているようです。ここは中国系ペナン市民の信仰の中心的な存在の寺院のようでで、つねに一杯の参拝客で溢れており、その人たちがささげる線香の煙が絶えることがありませんでした。・・・仏教の寺院ですので、「佛」の文字が見受けられますね・・・でも、日本の寺院とはかなり違う内装でした。
また寺院の中も常に線香や蝋燭が灯されており、その煙ですごく視界が悪かったです。^^;
表には狛犬ならぬ狛獅子がいますが、やはり造作が中国風でした。
またお寺の参道には、参詣者のための参詣グッズを販売するお店が並んでいました
上はランプに灯す油、下は線香ですね。
どちらも「黄色と赤は中華のしるし、24時間働けますか~」って感じでした。^^;
 

最近見た記事
一覧見る