マレーシア旅行

8ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.6/1人   人気指数:2,928

チョコレート工場見学
マレーシア産のチョコレート屋「ベリーズ」はクアラルンプールに工場を構え、工場見学が可能だ。場所はクアラルンプールから南へ30分程行ったスリカンバンガン(SERI KEMBANGAN)という地区。結構大きな工場である。 最初の5分程度は会社紹介のビデオ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.6/1人   人気指数:2,836

異国情緒漂う世界遺産の街「マラッカ」
クアラルンプールからバスで2時間程のところに位置する世界遺産の街「マラッカ」。今日のマラッカの原型を作ったのは、イスラム教を導入し、スルタンが統治するかつての王国マラッカ朝だそう。「マラッカ」は季節風を利用した貿易で発展した都市で...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.6/1人   人気指数:3,117

ペナン最大の屋台街
ペナン島といえば、食べ物天国の島と謳われるほど安くて美味しい料理が満載の場所だ。そんなペナン島の最大規模を誇る屋台街が「ガーニー・ドライブ」である。どことなく台湾を彷彿とさせる、福建系の屋台がそろっている印象。もちろん、中華以外の料理も...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.6/1人   人気指数:2,694

フライト前に気軽に食べられる
ペナン国際空港ターミナル内にあるマックです。 町にあるマックと違い、オープンナスペースにあり、席もたくさんあります。 入りやすい雰囲気で、多くの人でにぎわっています。 また、メニューはなじみの深いものが主で、写真を見なが...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.6/1人   人気指数:2,936

マレーシアの政治や行政の中心地
「プトゥラジャヤ」は2010年を目処に政府機関全てが移される予定の街である。行政や政治の中心地として、マレーシア国内でも大きな役割を果たしている。特に休日は静かで整然としている。空気もきれいで、クアラルンプールとはまた違った雰囲気をかもし...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.6/1人   人気指数:2,879

バンダル・スリ・ブガワンの大型ショッピングモール
ブルネイの首都:バンダル・スリ・ブガワンにある大型ショッピングモールです。 まず、建物がショッピングモールでないような、博物館や何かの会館のような外観です。実際、なぜか敷地内にドイツとオーストラリアの大使館もあるようです。 ...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.6/1人   人気指数:3,308

クアラルンプールでは数少ないニョニャ料理屋
中国料理とマレー料理が融合した料理がニョニャ料理だ。辛さ,甘さ,酸味に各種香料を使った特徴的な味である。しかし、タイ料理ほど辛かったり,香料にくせがあったりはしないので,日本人にも受け入れやすい味だろう。中国からの移民が多いマラッカや...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.6/1人   人気指数:2,700

クアラルンプール郊外にある国立動物園
クアラルンプール郊外に位置する国立動物園「Zoo Negara」。入場料は1人RM15(¥510)で、チッケト代わりにに渡されるリストバンドを付けて入園。出入り口で係りの人がちゃんと付け外ししてくれる。まずは象がお出迎え?ミニバナナが1房RM3で販売されて...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.6/1人   人気指数:3,155

おなじみの日系スーパー
クアラルンプール郊外のワンサ・マジュ駅近くにある「ジャスコ」。おなじみの日系スーパーである。店内の様子は、日本の「ジャスコ」と同じようなレイアウト。まずは生鮮食品のチェック。そして、特売コーナーにあったのは龍眼の缶詰。もちろん日本では...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.6/1人   人気指数:3,102

オランダ広場に建つレンガ色の教会
マラッカの中心地と言えばオランダ広場。オランダ広場は観光の起点となる場所で、広場後ろの丘を取り囲むように観光名所がある。そして、そんな中、ひと際目立つ建物が「ムラカ・キリスト教会」である。濃いピンク色の建物がまぶしい。建物のピンクと空...

71~80件のトラベルノートを表示/全4909件

最近見た記事
一覧見る