クアラルンプール旅行

4ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.6/4人   人気指数:3,194

クアラルンプールの繁華街
クアラルンプールの繁華街「ブキッ・ビンタン」。「星が丘」の意味を持つ。日本で言う銀座のような場所で、クアラルンプールきってのおしゃれスポットとして知られている。ショッピングセンターやカフェ、レストラン、屋台街まであるオールマイテ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.6/1人   人気指数:3,155

おなじみの日系スーパー
クアラルンプール郊外のワンサ・マジュ駅近くにある「ジャスコ」。おなじみの日系スーパーである。店内の様子は、日本の「ジャスコ」と同じようなレイアウト。まずは生鮮食品のチェック。そして、特売コーナーにあったのは龍眼の缶詰。もちろん日本では...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.6/1人   人気指数:3,308

クアラルンプールでは数少ないニョニャ料理屋
中国料理とマレー料理が融合した料理がニョニャ料理だ。辛さ,甘さ,酸味に各種香料を使った特徴的な味である。しかし、タイ料理ほど辛かったり,香料にくせがあったりはしないので,日本人にも受け入れやすい味だろう。中国からの移民が多いマラッカや...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.6/1人   人気指数:3,130

アジア一の高さを誇るKLタワー
KLタワーは通信塔としては世界第4位の高さ(421m)でアジア一の高さを誇る。正式にはクアラ・ルンプール・タワー(マレー語ではMenara Kuala Lumpur)だが、現地ではKLタワーと呼ばれる事が多い。このKLタワー、元々パイナップルのプランテーショ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.6/1人   人気指数:2,700

クアラルンプール郊外にある国立動物園
クアラルンプール郊外に位置する国立動物園「Zoo Negara」。入場料は1人RM15(¥510)で、チッケト代わりにに渡されるリストバンドを付けて入園。出入り口で係りの人がちゃんと付け外ししてくれる。まずは象がお出迎え?ミニバナナが1房RM3で販売されて...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.5/3人   人気指数:3,171

プタリン通りを中心とするクアラルンプールのチャイナタウン
チャイナタウンを南北に縦断するプタリン通りをメインストリートとして、チェン・ロック通りからバライ・ポリス通りあたりまでの一帯地域。植民地時代からの古い町並みの中に、屋台や露店が並ぶ。路地が入り組んでいて、まるで迷路のような印象だ。 ...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

人気指数:3,144

「森の中の空港、空港の中の森」をコンセプトに作られた空港
クアラルンプール国際空港は。「森の中の空港、空港の中の森」をコンセプトに黒川紀章が設計を行って1998年に開港したマレーシアの空の玄関口。アメリカ・デンバー空港に次ぐ世界第2の規模の空港だ。比較的新しい空港といえる。「森の中の空港、空港...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.5/2人   人気指数:2,958

日本からマレーシアへの直行便はマレーシア航空が便利
日本からマレーシアへの直行便はマレーシア航空と日本航空である。マレーシア航空は成田空港に独自のラウンジを持たないため、カンタス航空のラウンジを間借りしている。オーストラリアの航空会社なので、用意されている酒(特にワイン)はオース...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.5/2人   人気指数:3,110

つまり中華料理とマレー料理を融合させたマレーシア独自の食文化
  中華とマレー料理のあいのこで、日本人にはあまり合いにくいマレー料理をマイルドにした感じで、中華とも違い、面白いです。エビの料理が多く、ご飯はココナツミルクで処理した青いご飯がとても特徴的です。 KLセントラルからLRTの...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.5/2人   人気指数:3,575

国内生産トップを誇るチョコレート屋
クアラルンプールに工場を構えるマレーシア産のチョコレート屋「ベリーズ・チョコレート・キングダム」。なんと、国内生産トップを誇るチョコレート屋である。実はマレーシアでもカカオの実が取れ、ごく僅かではあるが、生産をしている。「ベリーズ・チ...

31~40件のトラベルノートを表示/全1204件

最近見た記事
一覧見る