4.2

    アクセス:5 |  サービス:4 |  雰囲気:4 |  価格:4 |  満足度:4

    名前のせいかガイドブックにも色々載っていますね。
    ビルの中にあるので、表から見るとちょっと目立ちません。
    どこから入るの?という感じ。
    店の前にチラシを配っている人がいたので、
    ここ?と言う感じでエレベーターを教えてもらいました。

    この周辺はマッサージの呼び込みがすっごいのですが、
    他店に比べて大人しい感じで(路面店じゃないからかもしれませんが)
    好感が持てましたw

    入ると足か全身か聞かれます。
    他のマッサージが希望ならメニューを。
    あとマッサーの性別も選べます。

    マッサージするベッドが並んだエリアは思いの外高級感があり、
    外の雑踏とは別世界です。
    足のマッサージを受けたのですが、
    最初はフットバスです。
    台湾式足つぼに慣れているので、
    痛い!っていうリアクションをあまりしなかったせいか、
    かなり力強くやってくれました。
    時間も少しオーバー気味だったかも。
    良心というだけあって、
    クアラルンプールでホントに安くてお得だなーと思いました。
    チップ渡すべきでした(後悔)

    またKULに行く事があったら立ち寄りたいです。
    ほんと、歩き疲れた足にはもってこいです。
    毎日でも行ける値段ですしね。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
  • 素敵すぎ~~~
     2019.12.14
    4.6

    アクセス:3 |  サービス:5 |  雰囲気:5 |  価格:5 |  満足度:5

    ジャングルの中で??施術を受けます。

    ホテルからも送迎してくれるので、いたれりつくせり。

    コースもいろいろありますが、どれも大満足!!
    毎日でも通いたかったほど気にいりました。

    他の方とほとんどすれ違うことがないような作りにもなっているため、
    完全プライベート空間での施術に、思いっきり癒されました。

    アンダマンは全てが大満足です。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
    1.4

    アクセス:3 |  サービス:1 |  雰囲気:1 |  価格:1 |  満足度:1

    ホテル内のマッサージに比べ強さも質もよく、結局3時間くらいいました。日本語、英語も通じるので安心です。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 1
    4.6

    アクセス:3 |  サービス:5 |  雰囲気:5 |  価格:5 |  満足度:5

    工場見学の後、アイスボールを作りました。エプロンまでお土産にもらっちゃいました。とにかくたたいてばっかりだったけど、なかなかうまく作れました。自分の名前も彫れるのでいい記念です。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
    3.6

    アクセス:3 |  サービス:4 |  雰囲気:4 |  価格:3 |  満足度:4

    コーヒー豆が入ってるチョコおすすめです。ドリアンチョコとはトウガラシチョコもあるけど、クセがあるのでお土産には不向きかなと思います。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0

全13件

クチコミを投稿する場合は、各ノートに入り「クチコミ」タブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報がありましたらどんどん書いてみてください。

最近見た記事
一覧見る