-
住所(日本語): 未入力
-
住所(現地語):
澳門仔舊城區客商街3號地下安東尼奧
-
電話:
853-2899-9998
-
営業時間:
月-金 12:00-15:00/18:00–0:00(L.O: 22:30) /土日 12:00– 0:00(L.O: 22:30)
-
定休日:
なし
-
日本語:
不可
-
カード:
可
-
ホームページ: www.antoniomacau.com
ミシュランで、2つ星を獲得したポルトガル料理店
もともとポルトガル人の別荘地で人気だったこともあり、タイパといえばマカオ&ポルトガル料理である。なかでも有名なレストランは「アントニオ(安東尼奥餐廳)」だ。ミシュランで、2つ星を獲得した実績ある名店。30席ほどしかない小さい店なので、予約必須だ。店内は全体的に柔らかい印象。壁はポルトガルスタイルにタイルとなっている。
料理ももちろんゆっくり堪能。しかし、ポルトガル料理と香港の洋食が違う店は、やはりデザートではないか。それぞれの元宗主国の国柄(香港=イギリス、マカオ=ポルトガル)の特性が思いっきり出ている気がする。南欧のデザートは美味しい。「CreamCaramel」いわゆるクリームブリュレは、ガスバーナー使って、目の前でしっかり焦げ目を付けてくれる。「チョコレートムース」。濃厚だけど、決して濃厚すぎず、舌触りも滑らか。そして「カスタードプディング」は感触がしっかりどっしりしている。デザートの種類は10種類くらいあるが、8種類くらいがプディングとかカスタード類だ。そういえば、ここはエッグタルト(蛋撻)の本拠地だ、と妙に納得してしまう。
アントニオのオススメメニュー
ここのオススメメニューを紹介してください。
- この記事と同じテーマ(コロアン・マカオ・ポルトガル料理)の記事に2名の編集者が参加しました!