トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

2/12

マカオの交通

 

■マカオの交通手段

マカオには鉄道がないため、移動には路線バスが便利で安価。タクシーの利用も可能。

 

■タクシー

 

 

*タクシー

認可されているタクシーは黒と白の二色カラー、無線車は黄色のタクシー。

マカオはタクシー不足のため、日本ほど簡単に拾えないこともある。

基本料金が1.6キロメートルで15パタカ、その後180メートル毎に1パタカずつ加算される。

ほとんどのタクシーでは英語が通じないため、行先を漢字で書いたものを準備するか、地図を見せるとスムーズ。

香港ドルやパタカでの支払が可能で、チップは不要。日本と同じく、ドアは自動で開閉する。

 

■バス

*路線バス

マカオのバスは3社(澳門新福利公共汽車'TRANSMAC BUS'、澳巴(TCM) 、REOLIAN)が運営しており、60路線以上の早朝から深夜まで運航しており、電車のないマカオでは主な市民の足となっている。

料金は一律3.2パタカ、タイパやコロアンなど別の島に行く場合は、料金が加算される。料金は前払いでおつりはないため、事前に用意しておく必要がある。

また、3社のバス会社共通で使える「マカオ・パス」はデポジット(30パタカ)と100パタカ以上のチャージをすれば購入可能なので、頻繁に利用する方には便利。

  

                                                                                ※あくまでも一般的な目安価格なので、絶対価格ではございません。

 

■その他

*レンタカー 

21歳以上で日本の運転免許証・国際免許証・クレジットカードを持参すればレンタカーの利用も可能。

レンタカー会社 電話番号 FAX

エイビス・レンタカー(マンダリン・オリエンタル駐車場内 )

2833-6789 2831-4112
バージャン・レンタカー 2872-2188 2822-9983
ヴァン・レッ・レンタカー 2899-1199 2855-6519
ツアー・マシン 2833-6789 2831-4112

 

*ターボジェット・シー・エキスプレス

 

*コタイ・ジェット

タイトル

内容を入力して下さい。

*ターボジェット

 

*ヘリコプター

 

タイトル

内容を入力して下さい。

最近見た記事
一覧見る