クアラルンプール旅行

9ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

人気指数:2,997

クアラルンプールのタクシーは運
クアラルンプールのタクシーは、メータータクシーが大多数ではあるが、メーターを倒さずに旅行者と分かるや,交渉をするドライバーが多い。デパートのタクシー乗り場などでは,交渉すると後ろに並んでいるお客さんに迷惑がかかるため,原則ドライバーは...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3/1人   人気指数:2,991

KLモノレールのインビ駅に隣接したショッピングセンター
ブキッ・ビンタンにある「BBPlaza」から200mほど南に行き、KLモノレールのインビ駅に隣接したショッピングセンター「ペルジャヤ・タイムズ・スクエア」。700店舗ほど入っており、建物も巨大である。店舗は高級ブランドからカジュアルブランドまで揃う...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4.2/3人   人気指数:2,836

フルーツの王様は屋台でも多く売られている
クアラルンプールには、「ドリアン」屋台を多く見かける。フルーツの王様と言われるだけあり,一つが大きい。「ドリアン」の中身はクリーミーな果肉が詰まっていて,見た目にも美味しそうだが,問題は臭いだ。街歩きをしていると、どことなく臭ってくる...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.8/1人   人気指数:3,123

チャイナタウンのようなフードストリート
ブキッ・ビンタンの中心に建つ「ロット・テン」の東側(裏側)にチャイナタウンのようなフードストリートが広がっている。特に「ホーカーセンター」という屋台の集合体や屋外フードコートのような華人系のメニューが食べられる場所がある。地元華人系の...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3/1人   人気指数:3,135

ブキッ・ビンタンの中心的ショッピングセンター
クアラルンプールで最大の繁華街として知られるブキッ・ビンタン地区。交通機関は残念ながらKLモノレール一本しかないが、この界隈には大きなショッピングセンターが目白押しである。そして、中心となっているのがグリーンの外観が目印の「ロット・テン...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

人気指数:2,935

クアラルンプールの玄関
クアラルンプールの新しい表玄関となった「KLセントラル駅」。さまざまな交通機関がここには乗り入れている。マレーシア国営鉄道のKTMコミューターをはじめ、公営鉄道LRTのプトラ線,KLモノレール(始発駅だが,KLセントラル駅を出て少し歩く),クアラ...
 
  •  
  •  
  •  
  ゴボ

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,904

トレダースホテル内のレストラン
トレダースホテルのレストラン「ゴボ」。高い天井が自慢のレストランで、開放的な雰囲気の中、ブッフェ形式の食事が楽しめる。メニューには、タイ料理や寿司などさまざまな料理が並ぶ。パンの種類も豊富で、小さいのでいろんな味を楽しむことができる。...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3/1人   人気指数:3,204

マレーシア発のパン屋
ツインタワーの下にあるスリアKLCCから、KLCC駅へ繋がる地下道の入り口にあるパン屋「ロティボーイ」。マレーシア生まれのパン屋で、現在はシンガポール、韓国、台湾、バリなどでも展開されている人気の店だ。まだ日本には上陸していない。 「ロテ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.6/1人   人気指数:3,155

おなじみの日系スーパー
クアラルンプール郊外のワンサ・マジュ駅近くにある「ジャスコ」。おなじみの日系スーパーである。店内の様子は、日本の「ジャスコ」と同じようなレイアウト。まずは生鮮食品のチェック。そして、特売コーナーにあったのは龍眼の缶詰。もちろん日本では...
 
  •  
  •  
  •  

人気指数:2,730

KLからおよそ2時間程度の乗車時間
クアラルンプールからマラッカへは高速バスで約2時間ほどの所要時間である。出発はPUDURAYAバスターミナルから。大きなバスターミナルのため、マラッカ行きのバスを扱う会社を探すのも一苦労。はっきりとは分からないが、マラッカ行きのバスだけでも7・8...

81~90件のトラベルノートを表示/全1204件

最近見た記事
一覧見る