クアラルンプール旅行
12ページ
評:
0/0人 人気指数:3,342
- マレーシア伝統のドリンク、料理メニュー
- 「パパリッチ」はマレーシアのチェーン店で、シンガポールや香港でも展開する店。いわゆるコーヒーショップのチェーン店なのだが、メニューには料理も並びカフェとして利用できる。ドリンクにしても、料理にしてもマレーシア伝統のものが中心となってい...
評:
0/0人 人気指数:2,980
- 少し地味な外観のクアラルンプール店
- ペトロナス・ツインタワーからKLタワーのまでの中間地点に位置する「ハードロックカフェ」。クアラルンプールのハードロックカフェは、けっこう地味な外観である。モノレールの駅が目の前にあるものの、あまり繁華街でもないので少し不思議な立地だ。 ...
評:
3.5/2人 人気指数:2,958
- 日本からマレーシアへの直行便はマレーシア航空が便利
- 日本からマレーシアへの直行便はマレーシア航空と日本航空である。マレーシア航空は成田空港に独自のラウンジを持たないため、カンタス航空のラウンジを間借りしている。オーストラリアの航空会社なので、用意されている酒(特にワイン)はオース...
評:
3.4/1人 人気指数:3,154
- KLCCフードコート内にある日本の牛丼チェーン店
- クアラルンプールの観光スポットでもあるツインタワーが入った建物のショッピングセンターKLCC。そのフードコートにあるのが、日本でもお馴染みの牛丼屋「吉野家」である。こちらでは味噌汁が付いてくるのだが、それをドリンクに変更することも可能...
評:
3.8/3人 人気指数:3,419
- ペトロナス・ツイン・タワーのビルに入っている巨大ショッピングモール
- クアラ・ルンプール・シティ・センター内にあるショッピングモール。クアラルンプールの観光スポットでもあるペトロナス・ツイン・タワーの6階までが「スリアKLCC」。この巨大ショッピングモールには、世界のハイブランドから書籍、コスメ、雑貨などの...
評:
0/0人 人気指数:3,357
- スルタン通りにある中華レストラン
- チャイナタウンのスルタン通りにあるレストラン「南香飯店」。チキンライスが美味しいと評判の店だ。入口にはチキンがぶら下がっていて、目印となっている。ただし「南香飯店」は中華料理屋でチキンライス専門店ではないので、夜メニューにはないのだと...
評:
3.2/1人 人気指数:3,317
- チャイナタウン内のヒンドゥー教寺院
- チャイナタウンにあるヒンドゥー教の寺院「スリ・マハ・マリアマン寺院」。現在の建物は1999年に改装されているが、建立は1873年でマレーシア最大のヒンドゥー寺院である。昼夜問わず祈りを捧げにインド系の人々やってくる。見学は無料だが、入り口で脱...
評:
0/0人 人気指数:3,065
- チャイナタウンにある霊廟
- チャイナタウンの南に位置する「陳氏書院」という陳家代々の霊廟。清の光緒帝時代に建築されたもので、伝統的な中国建築に広東様式の装飾がなされている。まず建物正面の細かいレリーフが目を引く。中の装飾も派手で、いかにも中国っぽい。 「陳氏...
評:
0/0人 人気指数:3,268
- マレーシア人が多く住む地域
- チョウキットは、マレーシア人が最も多く住む地域で、マレー・インドネシア人街とも言われるほどだ。地元で有名な市場に「チョウキット・マーケット」というものがあり、生鮮食品の店が並ぶ。その「チョウキット・マーケット」から西へ向かうと「トゥン...
評:
0/0人 人気指数:3,126
- 生鮮食品のマーケット
- プトラ・ワールド・トレード・センター駅から歩いて10分程のところに位置する「チョウキット・マーケット」。ガイドによると、クアラ・ルンプール市内で最もマレーシアらしい所であると同時に、市内で最も危険なエリアとのことだ。くれぐれも荷物に注意...
111~120件のトラベルノートを表示/全1204件