5

    アクセス:5 |  サービス:5 |  快適度:5 |  設備・施設:5 |  立地:5

    3月16、17日と 一人で二泊しました。
    水周りも問題なく、シャンプー、リンス、歯磨き粉までありました。
    調べていたより、ロッテホテルや駅が近くて、とっても便利でした。
    ロッテホテルから、空港、ロッテアウトレット、パラダイスホテル へのシャトルバスも出てて、ロッテに宿泊していなくても、少しの間 荷物を預かって貰えたり、そこでは日本語が使えるので、困った時に頼れます。
    ロッテホテルのカジノでは、ゲームをすると、食事が食べれるので 写真の載ってるメニューを見せて貰えば頼みやすいです。私はビビンパを食べましたが、普通に美味しかったです◎
    あわびのおかゆも、ここで食べればいいと思います。

    ちなみに、カジノのカードでも、免税店で見せると5パーセントオフになります。ロッテのVIPカードのほうが割引率は高いですが。。。
    ロッテホテルの周りに、屋台がたくさんあります。
    日本語を話せるおばちゃんもたくさんいますが、おでんやテンプラは、だいたい2こで1000ウォンです。自己申告制です。
    ホットッ?は、ロッテからホテルへ行く出口を出る時に 右手にある屋台がめちゃくちゃおいしいです。1こ7000ウォンで、3こで2000ウォンでした。お客さんが並んでいるので、すぐ分かると思います。
    並んでいるといえば、並んでいるところは間違いなく、安くて美味しいです。
    時間をえらべば、並ばずに入れるので、営業時間さえ分かれば、賢く使えると思います。
    ロッテ裏の 麦飯、キムチ鍋屋さんには、日本語の話せるおばちゃんがいて、一人でも入れます◎
    また、ロッテに行くには、ホテルを出て右手ですが、ホテルを出て左に少し歩くとすぐ、右手に24時間スーパーがあって、日本語は通じませんが、とても便利です。カードも使えます。

    ホテルの朝食は、朝6時から11時まで、2階フロントにある部屋で、セルフで トースト、生卵がおいてあります。卵は、ホットプレートがあるので、自分で焼きます。私はスーパーで、ハムを買って、サンドイッチにして食べました。また、そこに置いてある はちみつが美味しかったです☆
    トレイがあるので、部屋へ持って行く事も可能です。
    ジュースも冷蔵庫にあります。
    部屋には、お水、お湯があるので、とても便利です。

    デジクッパ通りにも近くて、釜田食堂?の二つ隣(お客さんが多かったので)に入りましたが、美味しかったですよ◎

    免税店に行くなら、コンビニを曲がる方が近いですが、ロッテホテルからのシャトルバスは、コンビニを曲がらず真っ直ぐ行くと、シャトルバス発着場所に近いです。

    夜はカラオケや飲み屋さんが多いですが、変な道に入らなければ、屋台は朝まで開いてるし、コンビニや24時間スーパーもあって、治安は良いと思います。

    地下鉄の駅には、日本語の話せるボランティアのおじちゃんがいるので、一度乗り方を教えてもらえれば、次からは一人でも乗れました◎

    タクシーは、近場は安いけれど、遠くなると結構高いので、地下鉄が安くて便利です。
    各駅停車なので、乗りやすかったです◎

    初めてのプサン一人旅でしたが、ここを選んでよかったです。



    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 1
    3.2

    アクセス:5 |  サービス:4 |  快適度:2 |  設備・施設:2 |  立地:3

    ロケーションに魅かれて、口コミのない宿にチャレンジ。
    オンドル兼ベッドに宿泊。
    最初に案内されたのはベッドの部屋だが、予約通り、オンドル兼ベッド部屋を希望。
    宿のおじさんがオンドルの部屋はないって言った通り、オンドルではなく、ベッド及び床に敷いた布団とも電気敷布を使用していた。
    エアコンはあるがリモコンがなく、冷蔵庫はなかった。お風呂はチムジルバンを利用したので利用せず、夜は比較的早く湯が出たが、朝は時間がかかる感じ。
    全体的に、設備の古さ、掃除等で行き届いてない面があるのは否めない。
    宿のおじさんはいい人で、頼めばチェックアウト後、荷物も預かってくれるが、日本語は通じない。
    ロケーション優先、寝るだけの方向け。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
    4.6

    アクセス:4 |  サービス:4 |  快適度:5 |  設備・施設:5 |  立地:5

    2回利用しました。
    オープンから半年くらいは、キャンペーン価格で、ウォン高もあり、すごく安く泊まれました。
    ユートラベルでも利用できればうれしいですね。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 1
    4.2

    アクセス:4 |  サービス:5 |  快適度:4 |  設備・施設:4 |  立地:4

    3月上旬に2泊しました。禁煙のオンドルルーム、オーシャンビューです。
    清潔で床にも塵ひとつなく、調度品も素敵でした。
    オンドルはとても快適だったのですが、布団がものすごく薄いです!
    2晩目はお願いしてもう一組ずつ敷布団を持ってきていただきました。
    それと室内にもうす~い座布団があるだけですので、座るにもちょっと居心地が
    悪かったですね。
    また、オーシャンビューとはいっても、天気が悪かったこともあって、ビル越しにかすかに
    海が見える程度でした。
    それ以外はフロントの方も感じがよく親切でしたし、コスパのいいホテルだと思います。
    ふぐ通りや市場にも近く、とても便利です。ミネラルウォーターの無料サービスもありがた
    かったですね。
    私たちは釜山の空港からリムジンを利用しましたが、運転手さんに「リベラホテルに行く」
    と言ったらノボテルホテルの前でおろしてくれて、ここからまっすぐだと教えてくれました。
    リムジンは値段もさほど高くないですし、町並みを眺めながら楽に移動できるのでおすすめ
    です。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
  • また泊まりたい
     2019.12.25
    5

    アクセス:5 |  サービス:5 |  快適度:5 |  設備・施設:5 |  立地:5

    ソウルマラソンに出場する為にこのホテルを選びました。
    金浦空港から5号線1本(30~35分)で着きます。金浦空港駅から空港までは動く歩道があるので驚くほど大変ではないです。
    孔徳駅からホテルは地下1階で直結ですが、ホテルに入る前5mくらいは屋根無しです。
    ホテルから駅に降りるエスカレーターが無いので、帰りに荷物が大きいとちょっとだけ大変。
    立地は地下鉄での移動を主にする場合は問題ないと思います。(今回スタートが光化門だったので5号線1本)
    ホテルからロッテホテル(明洞)まで無料バスが出ているので、それを利用する手もあります。
    タクシーだと、市庁とか明洞に向かう場合、道路を渡らないと逆方向の為少し遠回りになります。(ソウル駅~3000ウォン~3500ウォン位です。)
    フロントでは日本語が通じます。ユーとラベルノートで予約しましたが、きちんと対応されてました。チェックアウトは特に何も使用したりしてないので追加金額は無しでした。(事前に引き落としの為)
    部屋は4階でプールの目の前でした。部屋からは工事中のビルが見える感じでした。
    部屋の掃除が終わると冷蔵庫にミネラルウォーターが2本ずつ増えるので、水には困りませんでした。
    4階のジムを利用しましたが、自分のほかに1人いただけで快適でした。次回はプールに入ろうと思います。
    自動販売機、コインランドリーがあります。特に利用はしませんでしたが。
    地下1階にロッテマート他パン屋さんなどお店が、地下2階にはベトナム料理や中華料理、韓国料理(当たり前ですが)の食べ物屋さんがたくさんありました。食べ物には困りません。
    (多少日本語が通じるので、韓国語が話せない僕でも、Iphoneのアプリで何とか乗り切れました。)
    ホテルを出て漢江に向かって道を渡るとファミリーマートがあります。
    チジミ横丁やテジカルビ通りが近く、歩きで行けます。
    部屋もきれいで広かったので、ぜひ次回もここに泊まりたいと思います。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 3

クチコミを投稿する場合は、各ノートに入り「クチコミ」タブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報がありましたらどんどん書いてみてください。

最近見た記事
一覧見る