3.6

    アクセス:4 |  サービス:4 |  快適さ:4 |  価格:3 |  味:3

    今回の激安ツアーの夕食に組み込まれていました。

    韓屋村を見学→東和免税店で買い物→え~やんかで食事。
    食事は,カルビ・プルコギ・サムギョプサルのなかから好きな物を1つ選びます。
    私たちは別のお店でサムギョプサルを食べることが決まっていたのでここではプルコギを頼みました。
    お店の人が焼いてくれます。
    日本で食べるプルコギとよく似ていました(笑)

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 6
    2.6

    アクセス:4 |  サービス:2 |  快適さ:3 |  価格:1 |  味:3

    1月4日の大雪の日、フライトに遅れては困るので、他の場所へ
    移動することが出来ず。
    悪天候のため、別の場所で会う予定だった友達が空港まで来てくれたので、
    ここで軽く食事でもと思い、入ってみたのですが、びっくりするほど高い高い!

    理由はよくわかりませんが、
    メニューのうち3つか4つしか出来ないと・・・。
    高い上に、選択肢は3つか4つ???
    このサービスじゃあ、次はありません。

    スンドゥブチゲ定食で、W19,000!
    味はいたって普通。

    キムチチム定食は、W25,000だったかな?
    とにかくびっくりした料金でした。

    空港だから高いのはしょうがないにしても、高すぎじゃない?
    市内の3倍以上で味は普通。。。。。
    そして、選択肢がなさすぎる・・・。

    他のお店も値段を見たけど、どこもやっぱり高いです。
    空港に来る前に思う存分、韓国料理は食べるべし~!
    といういい教訓になりました。
    (雪でなければ、仁川市内に出られたのに、残念残念)

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 4
    2.4

    アクセス:2 |  サービス:2 |  快適さ:3 |  価格:3 |  味:2

    1月9日に行ってきました。
    以前、鍾路のトッサムシデに行ったことがあり、美味しかったので、
    明洞にも店舗があると知り、行ってみましたが、
    活気もなく、餅も乾燥していました。
    肉はまずまずでしたが、なんと最後のポックンパッがなかった。。
    サムギョプサルと言えば、ポックンパッがないと意味をなさないと思うのですが。。
    出来ませんか?と聞いても出来ないと一点張り。
    ご飯さえあれば出来ると思うんですが、面倒なのか何なのか・・・。
    恐らくもう行かないと思います。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 2
    3.6

    アクセス:3 |  サービス:3 |  快適さ:2 |  価格:5 |  味:5

    1月8日に行って来ました。コリアナホテルから歩いて10分ぐらいでした。
    注文の仕方は、日本語が書いた紙を渡されるので、簡単でしたが、
    具材の追加の量が良く分からなかったため、適当に書くと、
    店員さんに多いと言われたので、若干減らして注文しました。

    味は美味しいですが、お店は狭く、アルコールも全く置いていないため、
    ゆっくりできません。
    お昼ご飯にお勧めです。
    3人で行って、一人当たり500円ぐらいでした。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 1
    4.2

    アクセス:4 |  サービス:4 |  快適さ:4 |  価格:4 |  味:5

    江南のほうで人に会ったときに寄ったお店。
    海鮮味噌が本当に美味しかったです。
    一緒にいたひとがリピーターさんだったので、その人にメニュー注文任せたんですが。
    サムギョプサルのサンパプだけを食べるんじゃなくて、海鮮味噌を一緒に注文されることをお薦めします!!一緒に食べるからおいしい!ご飯に混ぜ混ぜして食べてもおいしい!!野菜でくるんでさらに美味しい!

    お肉も美味しいけど、おかずもたくさん出て来るので色々楽しめてよかったです。
    もっと早く知ってればと思いました。
    お店の人に他にチェーン店あるのか聞いたんですがソウルにはあまり無いそうです・・・。
    チェーン店が出来てくれればいいのに・・・。近くにあったら通います。
    ご飯大好き人間としては特に海鮮味噌をおすすめします。
    ご飯大好きな人ぜひ食べてみてください。
    野菜にお肉と味噌とご飯全部包んで食べるのがベスト!!!

    コメント(1

    参考になりましたか?

    : 1

クチコミを投稿する場合は、各ノートに入り「クチコミ」タブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報がありましたらどんどん書いてみてください。

最近見た記事
一覧見る