4.2

    アクセス:3 |  サービス:4 |  快適さ:4 |  価格:5 |  味:5

    場所は、ちょっとわかりにくいですが、アイスベリーのある角から通りをもう一本ポネムゴル駅方向に行った所にあるT字路を左に入ったところの3軒目。お茶目な人形が目印です。  私たちは、金曜日の夜7時半ごろと日曜日の夜6時頃の2回行きましたが、金曜日は1階席は満席で、2階に通されましたが、2階も程なく満席になりました。日曜日は早かったので1階席でしたが、帰る頃には満席でした。3人で行って、王豚カルビ2人前と三枚肉、テンジャンチゲを2人前にビール2本でお腹いっぱい食べて26000Wでした。安くて、おいしくて満足です。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
  • 毎回行ってます
     2009.09.04
    4.2

    アクセス:4 |  サービス:4 |  快適さ:4 |  価格:4 |  味:5

    ソフトクリームが本当においしい。チェンバンピンスが定番で2人前で7000Wですが、いつもおまけでワッフルが付いてきて、ワッフルにアイスをつけて食べるとこれがまた格別においしい。ヨーグルト味のソフトクリームの方もイケますが、やはり定番の方がおいしいです。鹿児島のシロクマくんもかなり好きですが、アイスベリーはそれを上回るおいしさです。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 1
  • 行ってきました
     2009.09.04
    3.8

    アクセス:4 |  サービス:4 |  快適さ:3 |  価格:4 |  味:4

    農協の裏口から出て、右に行った並びの一番端にある店に行きました。中にはいると、小さく仕切られた店が何軒もある感じで、何人ものアジュマの店があります。私たちは、一番入り口近くの入ってすぐ右のハルモニとアジュマが二人でやってるところで食べました。味付けホルモンを三人で食べて、その後、焼きめしをしてもらいました。ハルモニが焼いてくれるホルモンもおいしかったのですが、おこげになった焼きめしを、焼いた海苔で巻いて食べると、何とも言えずおいしかったです。これに、ビール2本とスプライト2本を飲んで、お腹いっぱいになって3人で3万Wでした。おそらく肉も焼きめしも2人前でしたが、女性3人には、結構きつい量でした。焼きめしは全部食べきることができませんでした。日本語は通じませんが、身振りと単語でがんばって行くとおいしいですよ。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
  • 毎回行きます
     2009.09.04
    4.2

    アクセス:3 |  サービス:5 |  快適さ:5 |  価格:4 |  味:4

    歩き疲れた時に、静かでほっと一息つける店です。3階なので、歩き疲れ足が痛いと、階段を上がるのがちょっと・・・と思いますが、店はとてもいい雰囲気だし、お茶もお茶請けに出てくるお菓子も本当においしいです。ゆず茶とかショウガ茶とかもおいしいのですが、私のお薦めは緑茶で、甘みがあってとてもおいしいです。是非行ってみて下さい。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 1
  • 行きました
     2009.09.04
    3.4

    アクセス:4 |  サービス:3 |  快適さ:3 |  価格:3 |  味:4

    女性2人で夜に行きましたが、とにかく人が多くて大変でした。店員のおねえさんやお兄さんに積極的にアピールして、座ったり、注文をとてもらわないと、ぼーっとしてたら食いっぱぐれそうな人気ぶりでした。チョッパルを頼みましたが、どのサイズを頼んでいいかわからず、とりあえず「中」を頼んだのですが、とてもではないけど食べ切れませんでした。すごい大食いの人でない限り「小」で十分です。あっさりとおいしくて味には満足しました。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 1

クチコミを投稿する場合は、各ノートに入り「クチコミ」タブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報がありましたらどんどん書いてみてください。

最近見た記事
一覧見る