韓国旅行クチコミリスト
|2031ページ
-
去年の11月に宿泊しました。
地下鉄利用しましたが、出口からはすぐの建物です。
地下鉄の反対側の出口にはエスカレータがあるので、荷物が重い方は
反対側の出口から出て、映画館前の横断歩道を渡って、キャビン側の建物にくるというのも
ありだと思います。
私も帰りは横断歩道を渡って、反対側の出口から入ってエスカレータ利用しました。
私が行った11月は、男性キャビンと女性キャビンは別々になっいました。
キャビンに入る入口のところには、韓国ドラマでよく出てくる暗証番号をいれる所があって、
暗証番号を入力して女性キャビンに入ります。中の個室は別途鍵を渡されているので、
それで施錠できます。 -
話題のLCC利用してみました。
評判は、10人10色・・・
私は、有田と思います。
往復で18000円での利用でした。
行きは昼発でしたし◎です。
帰国は、明洞あたりに泊まっていると6時には出ないとなのでマイナス1泊旅行になってしまいますが・・・
機内は、清潔でしたよ。
確かに免税パンフ等は、使いまわし感は否めませんが、国内航空会社でも・・・
機内は、確かに狭いかもでしたが2時間余を絶えられないほどでは・・・
帰国便も昼頃でこの値段でいけたら最高なんですが・・・
あと、仁川も成田もサテライトからでちょっぴり不満でした。
こっちのターミナルももっとがんばれ!・・成田! -
出発前にどこにWebで調べまくりましたが、見つからずに・・・
空港で確認すると、2名利用の場合2名の合算重量でオーバーか否かになります(H24.2.19現在 成田・仁川ともにどう判断)
たとえば、2人で二個預ける場合15kg×2人=30kgで判断され1つが20kgあった場合もうひとつが10kg以内に収まれば超過料金はかかりません。
成田は事前に電話で、仁川では直接ブースで確認し実際にそのとおりでしたので、変更がアナウンスされるまではこれでいけます。
ただし、1つの荷物は32kgまでが規定料金ですから、3名利用でも1つでこの重量を超えますと超過が発生しますよ。ご注意ください。 -
私は、高速バスターミナル―ヨジュバスターミナル―タクシーで行きました。
ヨジュバスターミナル到着以降がもたもたしてしまったため、残念ながら・・・
でも、2人で10000Wで付きましたので1人5000Wとバス利用とそう変わりません。
乗る前に確認すると10000W~12000W位とのことでしたので、確認したうえでタクシー利用もありかと・・・
ターミナルのコーヒーショップが、アウトレットまでの案内所をかねており、店内にはバスの時刻表がありました。
こちらへ掲出したい旨了解を得て撮影しましたので参考にしてください。
それから・・・
ヨジュのバスターミナル手前で1バス停(こちらのほうがアウトレットには近い)ありますよね、学校の門のところに・・・
行きは不覚にも寝てしまい、こちらの直前に高速道路からアウトレットが見えることを確認していませんでしたが、帰りに見てびっくり!
こちらで高速バスを下車してタクシーを利用すればもっと早く・安くいけるのでは・・・・?
タクシーは行きも帰りもそのバス停付近にたくさん見かけましたが・・・
乗車時に金額交渉を要する一般タクシーですから、初心者様には進めませんが・・・
どなたか、この関係のわかる方教えてください。 -
アクセス:5 | サービス:5 | 快適度:3 | 設備・施設:5 | 立地:5
rikakhj
Guest User
イルサンのチャクサルチキンに行きたくて、近くのホテルに泊まりたいと思いここに泊まりました。
フロントは調べていてもわかりにくかったです・・でも警備の方もいて教えてくれてスムーズでした。
夜遅くでも警備がいるのはとても安心できました。
部屋も広く、温かく、セキュリティー、日本語も通じてもよかったです。
1階にコンビニもあり便利です。
バスタブがない部屋が残念でした。
また韓国に行く際、チャクサルチキンとともに泊まらせてもらいます!