3.2

    アクセス:3 |  サービス:3 |  雰囲気:4 |  価格:3 |  満足度:3

    タクシーで行って、運転手さんに
     何回も通ってもらいました・・(笑)
    ほんと 不思議な感じで・・・
    小さいお子さんとかは 喜ぶと思います!!

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
    2.2

    アクセス:1 |  サービス:2 |  雰囲気:3 |  価格:4 |  満足度:1

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
  • くまくま
     2009.10.26
    3

    アクセス:3 |  サービス:3 |  雰囲気:4 |  価格:2 |  満足度:3

    日本でなら行かないテディーベアミュージアム。あまり期待はしていなかったけど、思いがけず写真スポット有。しかも展示品も自由に撮影可にはびっくり。
    基本的に島には何も求めないが、たまにはいいかなって思える場所でした。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 1
  • 不思議でした
     2009.10.26
    3.2

    アクセス:3 |  サービス:3 |  雰囲気:3 |  価格:3 |  満足度:4

    日本にもあるのは知っていたけど、わざわざ行く事もなく…今回済州島の思い出に行ってきました。
    結構バスや乗用車が来ており、どの車もニュートラルにして楽しんでいました。
    私たちもさっそく試してみると…確かに進む!!坂を登ってる!!!
    逆からみると、下りになっていて「そりゃそうだ」と納得してしまったけど不思議な体験をしました。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
  • どうかな……
     2009.08.21
    1.4

    アクセス:1 |  サービス:1 |  雰囲気:2 |  価格:1 |  満足度:2

    済州島には個人で行ったのですが、1日だけインターネットで探して、
    日本語タクシーを利用しました。
    運転手さんに行きたいところをリストアップして、
    いろいろなところを連れていってもらいました。
    その中で、ここは実際に人が住んでいる昔ながらの村ということで、
    面白そうだからと連れていってもらいましたが、
    ほかのところは運転手さんがガイドしてくれたり、
    見学している間外で待っていたりしてくれるのに、
    ここは住民の方が日本語で説明してくれました。
    ただ、やはり最後にオミジャ茶とか、馬の骨を砕いたという粉をかなり
    強引に売りつけるという感じで、気分悪かったです。
    結局オミジャ茶はエキスタイプで珍しかったので買いましたけど……。
    家の中まで見なくてもいいから、村の中をぶらっと見学できないのかな。
    運転手さんにお願いして、村の中にある柿染めの服などを売っているお店で
    止めてもらい、そこでおみやげを買いました。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 1

全56件

クチコミを投稿する場合は、各ノートに入り「クチコミ」タブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報がありましたらどんどん書いてみてください。

最近見た記事
一覧見る