済州島旅行クチコミリスト
|10ページ
- 
					
					偶然、観徳亭の前で声をかけて頂け、歴史と遺跡の概要を丁寧に説明いただきました。 
 日本語が本当に堪能で、日本人の発音とかわりません。
 また、済州の観光パンフレットまで頂け、次にいく場所への移動方法までも説明頂け、
 とても助かりました。感謝です。
- 
					
					洞窟カフェに1度行ってみたくて行きました。 
 お茶園は通常2000wの入場料が必要なようでしたが
 12月31日まで世界7大景色選定記念で入場料が無料に
 なっていたので良かったです。
 
 お茶園自体は入場料を払ってまで見なくても
 いいかな…って感じでした。
 
 洞窟カフェはとっても雰囲気も良くて
 1度は行ってみるといいと思いますが、
 カフェで6000wもする緑茶が紙コップとティーパックで
 出てきたのには驚き…。
 1度雰囲気を味わえば次は無いかな。
 
 
 
- 
					
					最初の駅、エコブリッジ駅からは降りてウッドデッキを歩くことをお勧めします。 
 とても美しい湖を見ることが出来ます。
 15分程歩くと次の駅、レイクサイド駅が見えてくるので
 歩いても楽に行けると思います。
 
 機関車の乗降は好きな場所で出来ます。
 
 ピクニックガーデンは芝生の広場なので
 お子様がいる方や、この駅からエコロードを歩いて
 行かれる方は降りてみるのも良いと思います。
 
 ピクニックガーデンから次の駅、グリーンティ-&ローズガーデン駅は
 夏・秋しか停車しないので、春・冬にピクニックガーデンから歩く方は
 メイン駅まで歩くので距離があります。
 
 自然がとても美しい場所で、
 季節を変えてまた行ってみたいと思える場所でした
 
 
 
- 
					
					済州島は観光地で何処を見てもあまり値段は変わらないのですが、 
 こちらのお店は雑貨など、すごく安くて品物によっては
 半額以下の物もありました。
 鮑の貝殻を使った伝統工芸品はとても綺麗でした
 
 チョコレートなども何個か購入すると30%オフや
 ミカンや緑茶を使った化粧品なども10%オフで売られていて
 他店のお土産屋と商品は同じものだったので安いと思います。
 
 店員さんが一切寄ってこないのも
 ゆっくり見れて良かったです。

 RSS
RSS Sitemap
Sitemap 한국어
한국어 日本語
日本語 简体中文
简体中文 繁體中文
繁體中文 English
English