大阪府観光スポット

4ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3/1人   人気指数:2,806

広大な歴史公園「大阪城公園」!
大正13年(1924年)にできた大阪城公園。 広大な公園の中には、本丸、二の丸、東外濠、西の丸庭園、 茶室(豊松庵)、大阪城の櫓(やぐら)、記念樹の森、ジョギングコースなどなど様々な見所スポットがあります。 大阪城ホールや音楽堂などの施設も...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.4/5人   人気指数:3,065

大阪といえば大阪城!
言わずと知れた大阪のシンボル『大阪城』。 姫路城、熊本城と共に日本三名城のひとつに数えられている。 1583年(天正11年)に豊臣秀吉が築城を開始。本丸の完成には1年半を要したとされ、秀吉が死去するまでに二の丸、三の丸、総構えが建設され...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.4/1人   人気指数:3,008

個性的で情緒あふれる佇まいの商店街
ジャンジャン横丁(南陽通商店街)は、新世界の南東部に位置し、旧大阪フェスティバル・ゲートやスパ・ワールドの東側にあります。全長約180m、横幅は2.5mの細い道に小さなお店や娯楽施設がひしめきあうアーケード街で、下町の雰囲気が色...
 
  •  
  •  
  •  
仁徳天皇陵古墳の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,316

エジプトのクフ王ピラミッド、中国の始皇帝陵と並ぶ世界三大墳墓の一つと言われる、日本最大の古墳
仁徳天皇陵古墳は大仙古墳とも呼ばれる、日本最大の前方後円墳です。現状での規模は、墳長がおよそ486m、前方部は幅305m、高さ約33m。後円部は直径245m、高さ約35メートル。三重の濠の外周は2,718メートル、その内側の面積は464,124平方メートル。この...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,977

巨匠フンデルトヴァッサーによる日本での最後の遺作
大阪ベイエリアでもひときは目を引く建物。ユニバーサルスタジオジャパンではないですよ!ここは大阪市のごみ焼却場『舞洲工場』です。ぱっと見ただけでは誰もごみ焼却場だとはわからないであろう外観。デザインしたのは環境保護建築でも有名なオースト...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,855

大阪湾に面した55階建ての超高層ビル!!
コスモタワーは大阪湾に面した55階建ての超高層ビルです。無人運転のニュートラムに乗ってトレードセンター前駅で下車しました。コスモタワーに向かう途中、海の香りがしました。広々とした1階。近未来的な建物です。ここからシースルーエレベータで一...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.6/1人   人気指数:2,281

『太陽の塔』で有名な公園
この公園は1970年に開催された日本万博博覧会(大阪万博)の跡地に作られた公園。 いくつかゾーンによって区切られていて、自然文化園、日本庭園、自然観察学習館、ソラードがある。 文化施設、レジャー施設、スポーツ施設等もあり、...

31~37件のトラベルノートを表示/全37件

最近見た記事
一覧見る