インドネシアショッピング

5ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,408

いったい何年ぶり!?ってくらい縁のないエリア、クロボカンにやってきました。と言っても、オシャレなショップが並ぶエリアではなくこんなローカル色いっぱいのクロボカンです。 今日の目的はコチラ!GenevaHandicraftCentre1階は家具、2・3階はバリ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,977

バリ島の超有名ソープ!!ブラットワンギのシャンプー石鹸
ここの所、抜け毛が気になって仕方ないと、そんな時にオススメがバリ島の超有名ソープ「ブラットワンギ(シャンプーバー)」。これでしっかり地肌を洗う。まずは、ブラッシング。その後に髪をよく濡らして、石鹸を泡立て髪全体に。意外と泡立って髪に...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,376

DVDやCDの他、パソコンソフトやゲームソフトも所狭しと売られているバリCD店
COPY王国インドネシアだけあって、クタやレギャンあたりの町のDVD&CD屋って、ほとんどがCOPY品を売っている。相場は1枚Rp.10000で10枚買うと3枚おまけとか。日本のものはまず見かけたことがないのだが、デンパサールに日本モノがたくさん売られて...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,799

加齢臭にデリケートゾーンに!トゥルースのデオドラントソープ
ウブドのハノマン通りにある「トゥルース」。ここのソープの特徴は、作る際に熱を加えず、バリ島の気温だけで自然にできたグリセリンを用いているので、うるおいや保湿効果もあり、洗浄力も兼ね備えているそう。香りを確かめる見本もあるので、気になった...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.4/1人   人気指数:3,101

カフェ バトゥジンバールの隣にある輸入食材やオーガニックを扱う小さなお店
カフェ・バトゥジンバールの隣にある「ザ・パントリー」輸入食材やオーガニックを扱う小さなお店がある。お店に入ると美味しそうなパンも売っている。輸入品・オーガニックなのでお値段は高め。中でも、センセイシャの石鹸はお勧め。添加物も一切...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,820

ウブドから車で1時間ほど。卸価格で販売している市場です。
タナロット寺院を観光した後はスカワティ市場へここの駐車場、すんごいギッチギチ!先に降りないとドアが開けられません((((;°Д°))))(スライドドアじゃなかったので。。。)スカワティ市場へ来た理由は、関西ローカルのTV番組「旅は道...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.4/1人   人気指数:2,805

ジャカルタ市民にまじって買い物ができる
ここはジャカルタのインドネシア人が普通に買い物に来る市場です。 したがい、日用品から貴金属店まで、さまざまの店が、500mほどの通りに 立ち並んでいます。 露店の店も少なくなく、商品がインドネシアを感じさせるものが多く、面白...

41~47件のトラベルノートを表示/全47件

最近見た記事
一覧見る