インドネシアショッピング
5ページ
評:
4.8/2人 人気指数:3,178
- 観光客の比率は低いどちらかと言えば現地人向けのスーパー
- ここのメインテナントは地元スーパー「matahari(マタハリ)」。スーパー以外、パン屋、カフェ、フードコート、お土産屋など。真中に緑いっぱいの広場もあって、なかなか良い。中庭もあり、吹き抜けで心地よい。しかし、ここはどちらかと言えば、現地人向...
評:
3.6/1人 人気指数:3,189
- 品揃え豊富な大型スーパーで物価を知ろう!
- クタのサンセット通り沿いに位置するカルフール。 ここは大型スーパーなので、何でも揃います。 1階は飲食店、催事場(車やテレビなど)。 2階は雑貨などのテナント 3階はフードコートとカルフールになります。 ...
評:
0/0人 人気指数:3,108
- サヌール地区の北の外れにある100%天然素材にこだわった自然派のお店
- サヌール地区の北の外れ、バイパス沿いの交差点近くにある「インティ・バリ」は、100%天然素材にこだわった自然派のお店。スパもある。、また、こちらのアロマオイルは、日本で買うよりずっと安い。10mlでモノによるが約550円からある。棚には効能が書...
評:
4.6/1人 人気指数:3,091
- ellips
- ガイドブックのバラマキ土産にも載ってたりするこのellips。 ヘアトリートメントオイル。 ボトル入りと、シートの2種類ある。 ボトル入りは大型スーパーなどに売っていて、30粒で400円程度。 シート入りは6粒で100円程度。 ...
評:
3.4/1人 人気指数:3,101
- カフェ バトゥジンバールの隣にある輸入食材やオーガニックを扱う小さなお店
- カフェ・バトゥジンバールの隣にある「ザ・パントリー」輸入食材やオーガニックを扱う小さなお店がある。お店に入ると美味しそうなパンも売っている。輸入品・オーガニックなのでお値段は高め。中でも、センセイシャの石鹸はお勧め。添加物も一切...
評:
0/0人 人気指数:2,820
- ウブドから車で1時間ほど。卸価格で販売している市場です。
- タナロット寺院を観光した後はスカワティ市場へここの駐車場、すんごいギッチギチ!先に降りないとドアが開けられません((((;°Д°))))(スライドドアじゃなかったので。。。)スカワティ市場へ来た理由は、関西ローカルのTV番組「旅は道...
41~47件のトラベルノートを表示/全47件