• tomato books
     2013.03.13
    2.2

    アクセス:3 |  サービス:1 |  品ぞろえ:2 |  価格:2 |  品質:3

    最近購入した本数冊を含め10冊ほど持ち込んだが、担当者がいないので、お金は明日払うので、またきてほしいと言われた。後日行くと、香港人の女性2人の店員さんは、かなり無愛想に、いやいやという感じで、45ドル渡された。こんな思いをするなら、紙のリサイクルにでも回した方がよっぽど、いいと思った。
    新作の本は香港では、割高なので、ここで買うのは、安いが、もう二度と本は持ち込みたくない。
    時間と交通費の無駄!

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
  • 種類が豊富
     2012.12.12
    4.6

    アクセス:4 |  サービス:4 |  品ぞろえ:5 |  価格:5 |  品質:5

    ロンシャンと言えば、折りたたみバッグのイメージですが、
    コチラの店舗は半端ない種類がおいてありました。

    もともと香港は免税なので、気になっているアイテムがあれば、
    この店舗がいいかもしれません。
    定価アイテムなら結構お得に買えるようです。

    ただ、韓国の免税店で頻繁にセールを行っているので
    その価格と比べると、韓国の方が安いことも多いみたいでした。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
  • 地下にあります
     2012.08.17
    4

    アクセス:4 |  サービス:4 |  品ぞろえ:4 |  価格:4 |  品質:4

    ネイザンロードからもすぐなので、わかりやすいと思います。

    パークンの系列ですが、店名にあるようにちょっとオサレ系アイテムも
    おいてあります、inernatinoalの中では規模が小さめですが、
    一通りはあるので、お土産探しにも使えますよ。

    階段を降りて地下に行かなくてはなので、足元注意です。
    ちょっと階段が急な気がしました。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
  • ドライフルーツ
     2012.08.17
    4.6

    アクセス:4 |  サービス:4 |  品ぞろえ:5 |  価格:5 |  品質:5

    最近支店が増えてきたお店、お土産に使えるものがいっぱいです。
    量り売りもあります。

    ここのドライフルーツはお土産に喜ばれますし、ビール好きな方には
    海老もありますよ。

    500円以下でいろいろあるので、結構使えるお店だったりします。
    日本語は通じませんが(当然のことながら)、身振り手振りで買い物するのも
    楽しいですよー?

    いえば試食も可能です。味を確認してから買えるのも助かります。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
  • 閉店しました
     2012.08.15
    3

    アクセス:3 |  サービス:3 |  品ぞろえ:3 |  価格:3 |  品質:3

    こちらの店舗は、店舗契約期間満了のため、8月12日に閉店しました。

    香港側ではセントラルのお店があります。

    かわり?に旺角店がオープンしました。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0

全178件

クチコミを投稿する場合は、各ノートに入り「クチコミ」タブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報がありましたらどんどん書いてみてください。

最近見た記事
一覧見る