香港ショッピングクチコミリスト
|11ページ
-
私が香港に来た頃から、目立っていました。
こちらのショップ。
妻夫木聡君や池内博之君をモデルに使っていたので
日本人が見てもすぐにわかりました。
毎年、市内を走る2階建てバスにも全面広告を出しており、
知名度はかなりあると思います。
商品自体はヤングカジュアルですが、幅広い年齢で利用ができます。
(好みによるでしょうが)
ショッパーが地味だけど、目立つので逆に印象に残ります。
-
最近、香港を歩いていると、かなりの頻度でこのお店を見つけます。
急激にショップを増やしているようです。
中に入らなくてもガラス越しにすごくかわいい雑貨が見えるので(狙ってる?)
ついつい、足が向いてしまいます。
私には合わないと思いますが、若い世代にはお土産にあげると喜ばれそうです。
ロンドン発のショップだったのですね、だから、香港に多いのですね、納得。 -
家から近いので、かなりの頻度で利用しています。
ここはシティスーパーのクックデリ(フードコート)があるため、
ランチ、ディナーと大活躍です。
コストも安く食べられるし、種類も充実。
フードコート以外にもファーストフードから高級中華まで幅広いレストランもあるし、
ファッション系のお店がとても多く入っているので若い世代に人気です。
アニエスbのお店もいろいろあるし、チョコレートショップもあるので、
日本にはないアイテムも買えるので、行ってみる価値ありです。 -
私のフラットはオーナーさんが家具なしで貸してくださっているので
家具全部がIKEAのものです。
安いのにデザインがかわいいし、しっかりしているので、
とっても気に入っています。
旅行者さんは家具とはいかないけど、小物類、雑貨などを見ているだけでも
楽しいし、日本にはないアイテムもあったりするので、雑貨好きなら
行ってみると面白いですよ。
私の韓国人友達は、自国にないため、あれもこれも買って帰りました。
ここのスタッフは全員英語が通じるのも嬉しいです。
-
高級ブランドが多く、落ち着いた雰囲気です。
H&Mは尖沙咀や中環の店舗のように混雑していないのがいいです。
スタバやスーパーもあり、ちょっとセレブな奥様がお買い物してそうな所です。