香港ショッピングクチコミリスト
|1ページ
-
安くてかわいいものがいっぱいです。
セールの時にはもっと感動しますが(笑)
サイズもいろいろあるし、メンズ、レディース、キッズとフロアごとに
見て歩くだけでも楽しいです。
-
何でもそろうのでお勧めします。
ファッションブランドもZARA、MANGOなど、お手ごろ価格なブランドも
あるので、楽しいです。
上の階に行くほど高級になりますが(笑)セールの時には結構いいものが
見つかったりしますよ。
カジュアルレストランが少ないがネックですが、他のエリアにたくさん
おいしいところがあるので、ここはショッピングと割り切ればいいかも。
(向かい側のビルに行けば、ファストフードもあります)
1階にレスポやZARAがあるので、よく行きます。 -
銅鑼湾店とビクトリア・ピーク店に行きました。どちらも営業時間中だというのに店員さん不在。しばらくうろうろしていると店員さんが走ってきてドアを開けてくれました。ちなみに他にも待ってる日本人のお客さんが数人いました。
商品は日本語の説明もあり、店員さんも片言の日本語で話してくれます。中国語で話しても日本語で返してくれます^^;。私が行った時は日本人率100%でした。
パッケージが可愛くてどれもお土産向け!香港らしい香りも素敵です。ノートなどの文房具もGOOD!おすすめです♪ -
広すぎて自分がどの辺にいるのか分からなくなってました^^;。カフェもあるので休みながらショッピングができるのがいいですね。
香港では他の建物でもそうでしたが、クーラーが強すぎて冷蔵庫の中にいるみたい。そのせいか暑い時期でも長袖の洋服が売っていました。早速購入してすぐ着用!
トイレがオシャレすぎてトイレだと分からない(笑)。
繁華街のど真ん中でアクセスも非常にいいですが、香港らしいものはないかな。 -
駐在奥様方の口コミから話題になったようで、
私もいっぱい持っています。
ここは自分で名前を入れることも出来るので、祖父の米寿祝に
100個ほど、小物入れをお願いしました。
デザインも複数あって、選べるので、香港ちっくな数種の柄&色を選び、
底に「米寿祝」と書いてもらいました。
ちなみに、書いてもらう字は、自分で持ち込んだものがそのまま印字されるので
字に自信がない人は印刷したものを持参することをオススメします。
2004年に初めて名入れをしてもらったときは、何も知らなかったので
私がメモ書きしたそのままでできあがってきました(爆)。
印字してもらう個数は1個単位でもOKとのこと(有料)。
香港の駐在記念に作って帰国される方も多いです。
ペニンシュラと同じ食器があるとそれだけで嬉しくなります。