大家楽

Cafe de Coral

カフェ・デ・コラル

大家樂

 3.4/1人  |  人気指数 2,510

お気に入りに追加:0
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

4/7

香港のローカル系ファーストフード店


大家楽

大家楽はいわゆる香港スタイルのファミレス。町中に多くの支店がある。

店に入るとすぐ横にメニューのボードがあってレジが2 台並んでいる。レジでお支払いをすませレシートをもって奥の注文カウンターへいって商品と引き換えるファーストフードスタイル。メニューには英語の表記が あり、写真入があるものもあ。指差しで頼めるのは旅行者には嬉しい。朝のセットメニユーは種類もたくさん。おかゆ(3種類から選択)と、一品(蒸し物、揚 げ物、麺などから選択)、飲み物のセットでお値段17〜19HKDぐらい。日本円で300円弱だから安い。

 

香港庶民の台所「大家楽」。香港式ファミレスとでもいいましょうか。
ランチ時の行列はすごい!基本的にはおにぎりでもいいから、お弁当をもって行きたい私も毎日は作れなかったりするので、たまにお世話になるのがこちら。なぜなら、うちのオフィス界隈は超高いランチがほとんどで、香港式の安いランチが食べられるところがかなり少ない。
「焼肉切鶏飯」焼肉って言っても日本の焼肉ではなく、香港で「焼肉」といえば、これ。
豚の皮をかりかりに焼いた、ばら肉のことをいいます。これがねー、クセになるんですよ。
飲茶にもあるので、興味があったら1度どうぞ。焼味と呼ばれる何種類かのうち、1つか2つ、ご飯にのっけたこのランチ。香港人も大好きです。うちの彼は叉焼が大好きで「叉焼切鶏飯」や「叉焼煎蛋飯」を選んでる。香港の叉焼は蜂蜜かけてやいてあるので甘いですけどね。
あと、カロリー気にしなくていいなら、ここのチーズボロネーズはかなりいける。
安いパスタはまず間違いなくまずいけど(苦笑)、このボロネーズだけは安くてまあまあ味がいい。香港庶民ご飯に興味がある方は、一度「大家楽」を覗いてみてね♪大絶賛できるほどのものじゃないけど、ものは試しってことで。香港にいるな〜って気分は味わえるでしょう。

 

朝4:30起きして5:30のエアポートバスに乗ります。空港での朝食はイミグレの中にある“大家樂”(カフェ・ド・コーラル)でいただきます。アイドルの頃レスリーがCMに出演したというだけで“大家樂”に決めています。皮蛋痩肉粥(ピータンと肉入り粥)、いかにもレンジでチンした感じ・・・入れ物ごと熱いです。セットの一哥糯米鶏(鶏肉入り粽)はお持ち帰りし、帰国日の夕食です。鶏肉や獵腸(チャイニーズソーセージ)、椎茸などの具だくさん、満足満腹な一品です。

最近見た記事
一覧見る