基本紹介編集履歴
2/5
見事に大自然の景色そのままが広がり渓谷の方は神秘的
結構怖い思いをしながら着いた先に待っていたのは、ポロル渓谷展望台の絶景。見事に大自然の景色そのままが広がっていて、渓谷の方は神秘的にさえ見えた。運転はちょっと大変だったけど、来た甲斐のある景色。こことハヴィの間には、カメハメハ生誕の地、カパアウの町。
カメハメハ大王像から東サイドに車を走らせること10分。辿り着くのが、こちらの渓谷。ポロルとはハワイ語で『ロング・スピアー』、「槍のような武器」という意味。溶岩の景色ばかりをみてた直後だったので、この緑の多さには、なぜか心が癒された。ちなみにここは、カメハメハ大王が幼少期を過ごした場所で、とても神聖な場所とされている。またハワイアンの居住区でもある。トレッキングコースもあって、渓谷の下にあるビーチや滝を見れるみたい。渓谷っていろいろ回ったけど、どこの渓谷も自然の力を感じるスポット。