カウアイ島旅行
3ページ
評:
0/0人 人気指数:2,005
- 国定野生動物保護区にも指定されている最北端に位置するキラウエア岬にある灯台
- 「キラウエア展望台」は、時計に例えて1時方向のカウアイ最北に位置する。ここは、キラウエア・ポイント・ナショナル・ワイルドライフ・レフュージョン(国定野生動物保護区)にも指定されている。1913年に建てられ、無線標識が設置されるまで航海の安全と...
評:
0/0人 人気指数:1,878
- レスキューもちゃんといてシャワーやトイレも完備!!カウアイ島の北の端にあるケエビーチ
- 比較的、人気もまばらで、遠浅で澄んだ海「ケエ・ビーチ」は、レスキューの人もちゃんといて、シャワーやトイレも完備されてるビーチ。風が気持ち良くて、居心地の良い場所。ほとんどの人が、砂浜に寝転がって焼いてる姿だとか。平日は、観光客しかいない...
評:
0/0人 人気指数:1,915
- 芝生広場やテーブルがある56号線沿い左手にあるショッピングセンター
- チン・ヤン・ビレッジ前にある「ハナレイ・センター」は、56号線沿いに位置するショッピングセンター。ハナレイは、カウアイ島のノースショアに位置する町で、落ち着いた雰囲気とオールドタウンな街並みに、ついつい立ち寄ってしまう。 センター内は、芝...
評:
0/0人 人気指数:1,980
- ハナレイセンターの目の前にある建物はスーパーやお土産物屋、レストランなどが並ぶ
- カウアイ島のハナレイの中心部にある「チン・ヤン・ビレッジ」は、プランテーション時代の名残が未だ残るオールドタウン。 カウアイ島には、多いオールド・タウンだが、ここは、どこかオリエンタルな雰囲気が漂う。また、ハナレイ・センターの向かいには、...
評:
0/0人 人気指数:2,241
- 1778年に、ここワイメアの町に最初に降り立ったキャプテン・クック
- ワイメアの町に堂々と建つ「キャプテン・クック像」は、1778年に、ここワイメアの町に最初に降り立ったそう。 ポリネシア人以外で、ハワイを発見したのが、この探検家ジェームス・クックで、偶然。カウアイの西海岸にたどり着いたのだとか。到着した当時...
評:
3.2/1人 人気指数:2,714
- ワイキキから少し離れたハナウマベイの近くにある潮吹き岩
- ハワイにも潮吹き岩が、ワイキキから少し離れた、ハナウマ湾の近くにある。晴れた日には、遠くに、カウアイ島やモロカイ島が眺められるとか。この潮吹き岩は、岩場の穴に海水が流れ込み、約10メートル程の高さまで吹き上がる。この現象は、水面下にある洞...
評:
0/0人 人気指数:2,218
- 50号線から520号線への入口付近にある樹齢100年を越えるユーカリの大樹トンネル
- カウアイ島のポイプにある「ツリー・トンネル」は50号線から250号線に入った所にある樹齢100年以上の木の並木道。地図にもワザワザ載ってる程、名所の1つでもあるとか。 距離的には、車で通ってしまえばすぐだが、歩けば結構長い。思わず深呼吸してしまう...
評:
4/1人 人気指数:2,150
- カウアイ島でもっともファミリー向きと言われているのほほんとしたビーチ
- 「ポイプ・ビーチ」は、海の透明度高く、波は一瞬一瞬姿を変えては、心の疲れを吸い取っていってくれるように気持い。また、サーフィン教室もあり、子供達が一生懸命やってる姿が様になりかっこ良い。忘れられたサーフボードや、青い海に真っ白な...
評:
0/0人 人気指数:2,199
- スモールだけど余裕でデカイ!!ワイメアで人気のカキ氷屋さん
- あんまり日差しが強くて、溶けちゃいそうな時にお勧めのカキ氷屋「ジョジョズ・シェイブアイス」。ここのアイス屋さんは、ワイメア地区では人気で、すごい種類のフレーバーが話題。外観はm、パステルカラーのカラフルなのですぐに分かるはず。周辺には、...
21~30件のトラベルノートを表示/全50件