ハワイ島観光スポット

1ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,948

カルデラから海岸線まで一気に下る約32kmの走りやすい道路
「チェーン・オブ・クレーターズ・ロード」は、カルデラから海岸線まで一気に下る約32kmの走りやすい道路。道に沿って大小いくつものクレーターを見ることができる。景色はとにかく最高!見渡す限りの溶岩大地、ホーレイパリ、海岸線など、とにか...
 
  •  
  •  
  •  
プウコホラ・ヘイアウの地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,220

縦68メートル横30メートルとハワイ諸島のヘイアウの中でも最大規模
オアフ島にもヘイアウがいくつかあるが、こちらの「プウコホラ・ヘイアウ」は縦68メートル、横30メートルとハワイ諸島のヘイアウの中でも最大規模。プウコホラとは、鯨の丘という意味で、ヘイアウから見える海に鯨が現れるよう。 1791年に、カメハメハ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,142

キング・カメハメハズ・コナ・ビーチホテルの脇にあるヘイアウ
「アフエナ・ヘイアウ(Ahu'enaHeiau)」は、キング・カメハメハズ・コナ・ビーチホテル(KingKamehameha'sKonaBeachHotel)の脇にあるヘイアウ。 ヘイアウとは、日本でいえば神社仏閣の神殿のような存在で、神が宿る場所として古代ハワイアン...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,054

いろんな果実の木や花も綺麗に管理されてるハワイ島にあるコーヒー農園
コーヒー(Coffee)といえば、ハワイ島はコナ・コーヒーが有名。ハワイ島にあるコーヒー農園、ドトールのコーヒー農園「マウカ・メドウズ(Mauka Meadows)」は、いわゆるコナ・コーヒー・ベルトにあり、細い道を進んで行きながら、なかなか看板を見つ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,150

茂みに隠れそうになってる看板が目印の数少ないオーガニックコーヒーの農園
■42nd Annual Kona Coffee Cultural Festival コナコーヒーの伝統文化を祝うイベントがハワイ島・カイルアコナ、ケアウホウの各所で開催されます!農園ツアーや試飲イベント、ミュージックイベントなど様々なイベントが開催予定。10日にはパレ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,290

見事に大自然の景色そのままが広がり渓谷の方は神秘的
結構怖い思いをしながら着く先に待つは「ポロル渓谷展望台」の絶景。ポロルとはハワイ語でロング・スピアー、槍のような武器という意味。見事に大自然の景色が、そのまま広がっていて、渓谷の方は神秘的にさえ見える。ちなみにここは、カメハメハ大王が幼...
 
  •  
  •  
  •  

人気指数:3,003

ハワイ島の北のはずれ同じ半島でありながらまったく違った景色が広がっているエリア
ハワイ島の北のはずれ「コハラ・コースト」は、コハラ山をまたぐようにコハラ・リッジ・ロードが北西に延びている。ハワイ諸島では、北東から貿易風が吹くため、「コハラ・コースト」の北東部は緑が生い茂る豊かな土壌の台地が広がっている。一方、南西部は...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3/1人   人気指数:1,977

ウミガメが甲羅干ししている姿を見られる事で有名な黒い砂の海岸
黒砂海岸(プナルウ・ブラック・サンダー・ビーチ・パーク)は、ハワイと言えば白い砂浜、でもここはそうじゃないのがポイント。黒ビーチの原因は、溶岩が砕けて細かくなったものが、黒い砂になったものだそう。ちなみに、ハワイ島にグリーンやピンクの砂...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,178

カイルアコナ地区にあるビッグアイランド内でのビーチベスト3に入る場所
ハワイ島でビーチベスト3が、カイルアコナ地区にある「ホワイト・サンド・ビーチ」。黒めの砂や岩が多いビッグアイランドのビーチだが、ここは白浜と人気のビーチ。名前もそのまま、白浜が広がっているので「ホワイト・サンド・ビーチ」と呼ばれる。また、冬...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,462

ローストした本場ハワイのマカダミア・ナッツが食べられる!!
ハワイ島には、本場のマウナロア・マカデミア・ナッツ工場があり、そこでアイスクリームも食べられる。 マカデミアナッツ・ロードにある「マカデミア・ナッツ工場」は、ハワイ島の中心都市ヒロから車で約10分の場所に位置する。広大な敷地には、たく...

1~10件のトラベルノートを表示/全41件

最近見た記事
一覧見る