基本紹介編集履歴
1/3
2010年9月4日 午前今回はネットで見つけたTNKトラベル利用で、ハノイ1日観光のツアーに参加。一人49ドルで観光&ランチ&シクロ乗車&足マッサージつきのてんこ盛り。まずは今回の目玉・ホーチミン廟から。9月6日から2ヶ月間改装に入ると聞いていたので、ギリギリセーフと思っていたのですが。残念ながら建国記念日のため今日もお休み。ガッカリ。知らずに訪れた人たちで広場は大混雑。こんなに広い広場。廟は見れなくともこれだけで十分、圧巻!次はホーおじさんの家を訪問。結構なお住まいで。森の湖畔の別荘のようですが、ハノイ中心部にある家なのです。そして一柱寺。上の写真の池の畔にあります。屋根の下のランプが屋形船みたい。お参りする人。みんな真剣なので、見ているほうまで清々しい気分になります。ふと道で見かけたフランスパンを売る人。自転車で売るってのがいい!文廟にて、科挙試験の合格者名が刻まれた石碑。亀の頭をなでるとかしこくなるとか。300年続いた科挙試験、3年に1度の実施とはいえ、合格者がたった86人とは。誰も受からなかった年もあるわけで・・・。かしこくなりますよーに!!これは日本でもおなじみですね。しかし、鶴デカイ!亀は大変だ。ここでも神妙にお参りしてみました。かしこくなりますよーに。お土産売り場で、水上人形劇の人形達が。マトリョーシカみたいで並ぶと圧巻。お決まり、ハノイ大教会。中に入れないので、外観のみ。写真だけ見ると、自分がベトナムに行ったのかヨーロッパに行ったのか分からなくなります。駈足で午前の部、終了しました。ツアーにはドンスアン市場も入っていましたが、最近は治安が良くないとのことでスキップ。車窓からのみ観光しました。ランチを食べて午後の部へ続く。午後はシクロ乗車とフットマッサージです。そういや、一番手前の揚げ物、めちゃくちゃ美味しかった!あとで聞いたらナマズのフライだそう。食べた後に聞いてよかった〜。食べる前だったら食わず嫌いしてたと思う。テーマ:海外旅行記-ジャンル:旅行2010/09/13(月)21:18:05|ハノイ旅行|トラックバック:0|コメント:2