ホアンキエム湖

Hohoankiem Lake

Hồ Hoàn Kiếm

 3.2/2人  |  人気指数 3,076

お気に入りに追加:0
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

ryukoさんのMyノート
ryuko 

2010-10-06 10:53 編集

次の編集内容へ

1/3


2000年に始めてベトナムに旅行に行ってからベトナムが大好きになり、毎年1回はベトナムに行っていたのが懐かしい・・・。SARSの影響でベトナムに行きにくくなってからずっと行ってなく、昨年台湾から久しぶりに行った。やっぱり、魅力的な国。昨年はホーチミンに行ったので、今回はハノイに行きました。旧市街といわれる迷路のような町並みがあると思えば、まるで杭州の「西湖」のような静かで長閑な「ホアンキエム湖」という湖があったりと。フランス領時代の面影がどこそこに感じられる素敵な町。(↑ホアンキエム湖)旅の目的は美味しいベトナム料理を頂く事と、ベトナム名産の美味しいハス茶を頂く事。そして、第一の目的は台湾茶や中国茶を頂くときのお供になる、茶器や、その他の小物探し。お茶と関係のない素敵な小物達もたくさん見つけました。少しずつ紹介したいと思います。まずは、到着直ぐにお昼に、ハノイ在住の方に連れて行っていただきました。「ブンチャー」というハノイ名物の麺料理です。ブンという米麺に炭火で焼いた豚肉と様々な香草をので、甘酸っぱいたれをかけて頂く料理です。(↑ブンという麺)(↑炭火で焼いたハンバーグみたいなお肉)(↑この上に↓のたれをかけて食べます)このたれは少し甘いですが、さっぱりとしていて夏バテのときなどにも最適な料理でした。ベトナム1回目の食事から、美味しい、幸せ~。

最近見た記事
一覧見る