グアム観光スポット

4ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,619

マゼランが上陸した所
「ウマタック」は1521年に探検家マゼランが最初に上陸した場所である。ウマタック村中心の道路沿いにも「マゼランが上陸した所」と看板が掲げられている。発見以降、グアムは太平洋を交易の為に行き来するスペイン船の食糧や水の補給港として、重要な役...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,047

戦争の愚かさを考える
太平洋戦争の戦場跡を訪ね、戦争の愚かさを考えることにした。ホテルを出て暫く行くとアガニア(ハガトナ)地区にあるグアム政庁が見えた。大きな徳利型の物はグアムのラッテストーンを模したもの。ラッテ・ストーン(Lattestone)とは、グアム、サ...
 
  •  
  •  
  •  
スキナー広場の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,062

ローマ法王像が建っていることでも有名
グアム、ハガニア地区にあるスキナー広場は、グアム初の民間人知事であるカールトン・スキナーにちなんで付けられた広場。スペイン広場とまりドライブ沿いにあり、スキナー広場中央には、太平洋戦争時の戦士達の記念碑がある。また、1981年に...
 
  •  
  •  
  •  
リティディアン岬の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,648

リティディアンビーチ
行き先は、リティディアン岬。このビーチはグアムの中でも透明度が高く、星の砂が拾えるビーチとしても有名である。どこまでも伸びている道路をひたすら走る。ドライブしているだけで楽しいね~♪見えてきたよ、海!リティディアン岬に行くには、駐車場...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus
ココパームビーチの地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,112

ココパームビーチで1日のんびり過ごす。ココパームビーチはグアム島のかなり北の方にあり、途中からはジャングルの中のデコボコ道を進む。出発からおよそ1時間、とうとうココパームに着いた。まずは、ウェルカムジュースを飲みながら、施設につ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,356

目の前に広がるセッティ湾の絶景
「セッティ湾展望台」は絶景で、展望台から景色を見るより、途中の階段から見たほうが絶対にキレイ。目の前に広がる海はフィリピン海で、色鮮やかな海の色に珊瑚礁の色までも見渡せ、天気の良い日は最高に気持ち良い。また、周辺に浮かぶ島等も見える景...
 
  •  
  •  
  •  
我無山平和寺の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,095

太平洋戦争時に日米の激戦区となった場所にある平和の祈りの家
司令部壕の上の平坦地には合掌の形をしたモニュメントがあり、その脇には我無山平和寺もある。一帯はジーゴ南太平洋戦没慰霊記念公園になっており、綺麗な花が咲き乱れ、平和の大切さを訴えているかのよう。本当に、戦争の愚かさを感じる戦跡めぐりが出...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,090

元日本兵の横井庄一氏が約28年間もわたって生活したケーブ
横井ケープは、横井庄一さんが太平洋戦争が終わってから28 年間生活していた場所。ロープウェーに乗って、まずはタロフォフォの滝まで行く。かなり、山奥まで行き、さらに山道を歩いて10分で横井さんのお家に到着。竹やぶの中に洞窟を作って生活をして...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,684

グアムの歴史を感じられハガニアの町並みを一望できるビューポイント
「アフガン砦」からは、アガニア市街やアガニア湾の景色が見られる。なんでも、スペイン統治時代に造られた砦て、別名はサンタ・アグエダ砦とも呼ばれるそう。なので、キレイな景色とは反対に、スペイン軍の占拠跡も見られる。ちなみに、ここにある大砲...
 
  •  
  •  
  •  
アパカポイントの地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,923

アサンビーチ際にある戦争史跡公園
アサンビーチ際にある戦争史跡公園「アパカポイント」。この海岸からアメリカ軍がグアムに上陸をした。海に向かって据えられた日本軍が作ったトーチカが残っている。当時の緊迫した光景が目に浮かぶ。 日本人として戦争の痕跡が残る「アパカポ...

31~40件のトラベルノートを表示/全43件

最近見た記事
一覧見る