3.8

    アクセス:3 |  サービス:3 |  雰囲気:5 |  価格:3 |  満足度:5

    どうしても、イシュタール門が見たくていきました。
    これいがにもたくさんみどころがり、半日ぐらいかけたいです。
    ただし、工事中で、一部が観れ見れないのが残念でした。
    それと、入り口が通常よちがっており、分かり難いので、注意してください。
    南側です。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
  • やはり美しい
     2013.09.04
    3.4

    アクセス:3 |  サービス:3 |  雰囲気:4 |  価格:3 |  満足度:4

    とても美しい教会です。
    旧博物館の裏にあるので、博物館島見学のあとに行くとちょうどよいです。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
    4.4

    アクセス:4 |  サービス:5 |  雰囲気:5 |  価格:3 |  満足度:5

    マールブルクからチューリッヒへ帰る途中に、
    カッセルで下車してヴィルヘルムスヘーエ公園まで行ってきました!
    駅からトラムに乗ればよかったものの・・・歩けると思い徒歩でかなり歩きました(^^;)
    しかもかなり坂が多くとっても運動になったのを覚えています・・・
    路は分かりやすいので迷う事なくいけます!
    到着した時は疲れより、眺めの感動の方がでかく、更に!
    丁度、水曜日だったので水の芸術まで見る事ができました!
    ほぼ上から、ぞろぞろとみんなと水について行き一番下の池の大噴水まで見る事ができました!
    一番上は展望する事もでき、とっても良い眺めです。
    芝生も多くて春や夏場は寝転がっても良さそうなとっても素敵な場所です!
    ここは、死ぬまでにもう一度行きたいスポットです!

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
    3

    アクセス:1 |  サービス:3 |  雰囲気:3 |  価格:3 |  満足度:5

    ベルリンの壁というと、ペイントされている壁イーストサイドギャラリーを思い起こす人が多いと思います。こちらにも立寄りましたが、当時の様子がよりよくわかるのは、ベルナウアー通りの方です。壁は、東側にもう一枚あって二重構造になっています。見回りの兵士がその間を歩いていた…と様子が目に浮かびます。住宅地の中にあって、駅から道案内があるわけでもなくわかりづらいので、なるべく下調べをして地図を持っていかれるのをお薦めします。そういう私も、かなりおおざっぱな地図しかなく、なんとなくこの方向かな…と歩いていたら運よくたどりついた口で、あまり参考にならなくて申し訳ありません。
    あと、壁が撤去された跡にはタイル(?)がはめ込まれていますので、街中でそれを見かけることがあります。ブランデンブルク門の旧西側、チェックポイントチャーリー脇などが、見つけやすいです。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
    4.2

    アクセス:5 |  サービス:4 |  雰囲気:4 |  価格:4 |  満足度:4

    大人気だった可愛い白熊のクヌートは残念ながら亡くなってしまいましたが、それでも見ごたえのある動物園だと思います。動物園としての歴史は古く、その昔は、黒人の親子の像も展示されていたという話も・・・・・・。でも現在は、皆が楽しめる、普通の街の動物園です。街中にあってアクセスも便利なのがとてもありがたいところです。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0

全41件

クチコミを投稿する場合は、各ノートに入り「クチコミ」タブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報がありましたらどんどん書いてみてください。

最近見た記事
一覧見る