基本紹介編集履歴
1/4
ニースからバスで30分程の村、エズ。ここは友人やら宿のバックパッカーやらに勧められて、知らなかったけど行ってみることにしたところ。そんな興味本意で行ったエズだけどこれが、すごく良かったバスに揺られて、海を見ながらどんどん高いところへと向かっていく・・・・・青い空がだんだん近付いてくる。バスから降りると空が近くてものすごい開放感雲に手が届きそう。海と空の青のグラデーションが綺麗。敵の進入を防ぐ為、山の上に作られた村。それにしても、すごく雰囲気があっておしゃれ。黒で統一された看板が素敵。ジブリに出てきそうな街並みだなぁ・・・・・青い空のキャンバスに何か描きたくなるような看板。この山の上の村にはレストランやギャラリー、ショップなどが並んでいる。眺めが良いから、なんでも良く見える。なんでもおいしそう。素敵な路地がたくさんある。異国から迷い込んだお姫様とかがいそう・・・・・ここを登ると、一番眺めのいい場所に出られるようだ。そしてついに見た青の絶景どうしてこんな青になるのだろう・・・・・「紅の豚」の街みたい!!!展望台からは何を見ても絵になる。青い空と黄色い時計塔。青い空と白い橋。見上げた青い空と飛行機雲。海を見ていると人は落ち着くっていうけど、ここに居たら誰もが穏やかになれる気がする。人間の不の感情が全て取り払われるような風景がここにはある。空と海に近い村、エズ。景色を見ているだけでこんなにも気持ちがいいところがあるなんて!!!やっぱり空に近いと爽快だし、海に近いと嬉しくなるカモメになった気分だった