基本紹介編集履歴
1/3
1日1クリックが励みになり、今日も頑張れます!携帯の方はこちらへお願いします!にほんブログ村世界一周ボンジュール!トゥールーズも最終日、しかもこの日は雪でした…外をぶらぶら散歩、なんて寒くてできなかったので「オーギュスタン美術館」へ行ってきました。やはりルーブルやプラド、アムステルダムの国立ミュージアムなんかには劣りますが、見応えのある美術館でした!ヨーロッパの美術館は写真撮影OKのところが多いのは、驚きです。早速写真を何枚か…※作品名は日本語訳がない上、フランス語の解説も手元にないので勝手に考えておきます。笑ロマネスク様式怪獣の形の雨水落とし口2人のヴィーナス母と子美術館には教会もあります。美しい物は全て美術なんですねー!これは新作なのか、まだラップされています。早く出してあげてください。笑それからさすが美術の国、という光景を目にしました。小学校低学年の遠足!!!最初は美術館に遠足なんてさすがフランスだなーって思ってたのですが、後にみんな紙と鉛筆を出して作品の模写を始めるではありませんか!ルーブルでもよく見た光景ですが、こんな小さな子供が美術館で模写しているのは初めて見たのでちょっと驚きでした。きっとヨーロッパではごく当たり前だと思いますが…小さな感動を胸に、美術館を後にしました。そしてBenoitのマンションに戻り、お礼に昼食を作ってスペインへと戻りました。今回は日本人の僕とイタリア人とデンマーク人の女の子と旅をしたのですが、街の人たちにすごい国の組み合わせだと何度も驚かれました。外から見たらこいつら何語で話してるんだってなりますよね…苦笑トゥールーズは良いとこですよー。時間がある方は是非!!!オルヴォワール!(フランス語でさようならの意)ランキングに参加しています。1日1回クリックしていただけると、また今日も頑張れます。携帯の方はこちらへお願いします!にほんブログ村世界一周