中国 - 公園・広場・史跡・寺廟
11ページ
評:
0/0人 人気指数:2,884
- 日本とも深い関係があるお寺
- 天童寺は中国禅宗五山の一つに挙げられる古刹で唐代の732年に建立された。日本からも栄西や道元が訪れ、修行を積み帰国後それぞれ臨済宗、曹洞宗を開山した。室町時代には雪舟も入山している、日本と深い関係のある寺である。天童寺の長い参道...
評:
0/0人 人気指数:1,693
- 紅葉の名所としても知られる森林公園
- 万里の長城の中でも観光地化された八達嶺。そのそばにある森林公園へ。最高標高は1238m。北京からは直通の919路バスで約1時間ほど。さすがに市内とは気温差があるので防寒具を持って行ったほうが良い。ここは観光地ではないので、外国人の姿は見られない...
評:
0/0人 人気指数:2,246
評:
0/0人 人気指数:2,256
- 中国4大鳴砂山の1つ!シルクロードで最も美しい「鳴沙山」
- 敦煌から南に約7㎞離れたところに、東西40㎞、南北20㎞にわたって広がる高さ数十mの砂山「鳴沙山(ミンシャーシャン)」!最高峰の標高は、1715mもあるそう。ここ「鳴沙山」は、砂が鳴くような音を発するのでそのような名前で呼ばれています。史記には...
評:
0/0人 人気指数:2,863
- 色鮮やかな九頭の龍の壁「九龍壁」!
- 九龍壁は裏と表の両面に9頭ずつの龍が描かれた壁です。 九は中国で縁起のいい数字で、だから龍が九頭なんですね 九龍壁はここ以外にもあるようなのですが、両面に9頭ずつ描かれているのはここだけだそうです。 すっごく色が鮮やかで、何度見ても見...
101~105件のトラベルノートを表示/全105件