北京観光スポット
4ページ
評:
3.6/1人 人気指数:1,865
- 歴史的名所
- 1192年に建設された石橋「盧溝橋」。車での通行は禁止されているので、徒歩で渡る。北京八景の月の名所としても知られ、乾隆帝による碑「盧溝暁月」が残されている。現在でも中秋の名月に月見に訪れる人が多いという。また1937年7月7日、日中戦争が開戦し...
- みんなのカキコミ(1)
- お気に入り(0)
人気指数:2,714
- よく曇っており、スモッグのせいもある
- 北京には2回いきましたが、いつも空が曇っていました。 今回は夏で、雨季の時期なので、たまたまかと考えもしましたが、聞いてみると、こんな日が多いとのことです。暑い日は曇っていた方が、直射日光にあたらず、よいのですが、観光のときには気...
評:
0/0人 人気指数:2,577
- 手ごろな1泊旅行にオススメの秋には栗林の中で栗拾い放題
- 北京に長く住んでいる人ならきっと行った事があるだろう「小涌谷温泉」。北京の郊外にある周辺には、宿が幾つかあり日本で言う旅館敵な感じの宿がたくさん。この辺は、秋には、栗林の中で、栗拾い放題。また、有料送迎も頼めば自宅までの往復してくれるの...
評:
0/0人 人気指数:3,052
- 外国人の多いオシャレエリア
- 南鑼鼓巷は、北京在住の外国人やクリエイターの注目を集めるストリート。老房子を改造したカフェやショップ、レストランがいっぱい。独特の個性があるショップもある。数年前まではほとんど店は無かったが、現在はクリエイターが集まる胡同(古い...
評:
4.1/2人 人気指数:1,868
- 明の歴代皇帝陵墓
- 北京市内から西北50kいったところの天寿山の麓に位置する。明の歴代皇帝の陵墓群だ。13代皇帝と23人の皇后、1人の妃の陵墓が集中しているという。2003年、世界文化遺産に登録された。現在観光客に公開されているのは、永楽帝とその皇后徐氏が眠る長...
評:
0/0人 人気指数:1,915
- アジア最大規模の飛行機博物館
- 北京市郊外にある航空博物館。敷地面積50万㎡とアジア最大規模を誇る。山の麓にあるので、とても寒い。展示スペースは倉庫ホールと屋外駐機場ホールがあって、屋内に入ってもやはり寒さは厳しい。外には民間機や戦闘機がたくさん展示されている。倉庫ホー...
評:
4.8/2人 人気指数:2,612
- 当時の感動を実感
- 2008年8月8日から24日までの期間、北京で行われた第29回夏季オリンピック、その北京オリンピック跡地は、現在見学ができるようになっている・地下鉄8号線の駅である奥体中心でおりてすぐ。地下鉄の出口をみると鳥の巣と呼ばれたスタジ...
評:
0/0人 人気指数:2,507
- 軍機や戦車や銃器等がそこかしこにおいてあり日本軍に関するものも多く展示
- 軍機、戦車、銃器等がそこかしこにおいてある。銃器や戦車の多くは、旧日本軍が残していったものや、朝鮮戦争時のアメリカ軍からの戦利品。また、ソ連製の戦闘機なども見える。日本製戦車の中には、国共内戦で活躍し、称号授与されたものまである...
31~40件のトラベルノートを表示/全42件