Brooke

Brooke

 0/0人  |  人気指数 3,103

お気に入りに追加:0
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

tawさんのMyノート
taw 

2012-09-26 10:22 編集

次の編集内容へ

1/4

先々週往復2時間半かけて、中華街まで手芸の生地を買いに行きましたが…。なんともずっこけな結果に。トンロー5と7の間にある、Brookeという輸入生地とお仕立ての店。実は、以前住んでたアパートのすぐ裏。昔はこの近所にあるマッサージ屋さんに通っていたので、この店も何度も前を通ったことがあります。ずっと胡散臭い生地屋さんかと思っていたらちゃんとした輸入生地屋さんだったらしい…。先入観って危険ね。 というか、多分、スクンビットにある路面店って きっとみんなちゃんとしたお店なんだね。 こないだ教えてもらった路面店の額縁屋さんも(後ほど書きます) そこそこのお値段で素敵な額縁セミオーダーできるみたいだし。かといって、ハイソマダムのお仕立て用高級ブランド生地というわけでもなく、そこそこのお値段。リネンはポーランドやオーストリアからの輸入品、だそう。一部日本からのもある、とちらっと言ってました。日本人のお客さんも来るみたいで、慣れてるみたい?なんだかいろいろアドバイスしてくれました。ズボン作るなら1.2mは必要だよ、とか。日本人はこの色でよく作ってるよ、とか。ルーク連れで行きましたが生地を選んでいる間におじさんが見てくれて、エアコン効いた室内でゆっくり選べました。で。購入したのはこちら。今回はメーオさん我慢してます照明が反射して光っているように見えますが、普通のリネンです。確か色付きが280B/m、ベージュ300B/m…だったと思う。あら?サンペンレーンより安い?※というか、タウの買った店が高級店だったんだと思う 後から聞いた友達の話だと、リネンは100B/B、 パフラットだと80B/mくらいで買えるらしい…しかも、1m、2m以上が基本のサンペンレーンと違って、ここは50cmでもOK!手芸用には嬉しい~♪お店の情報はこちら。ここで作るといいよ、とお仕立て屋さんも紹介してくれました。(このお店自体もお仕立てしてるっぽい雰囲気だったけど…?)日本語少し通じるし、家にも来てくれるとのこと。この手慣れた感じの対応…。もしかしてこのお店、日本人に有名なのかしら…。んんん?ふと何かが気になって、帰ってからバンコクマダムのバックナンバー見てみたら…。http://www.bangkokmadam.net/backno/83/(p.11)「レッツオーダーメイド」の回に、この店載ってた!そして、この紹介されたお仕立て屋さんも載ってた!いかに普段そっち関連に興味がないかがわかるよね~。大量に買うときはサンペンレーン&パフラット、少量買いならここに来よう。さて…では、お仕立てはどこでしようかな。このメーオさんは友達に教えてもらったリストには載ってなかったのよね。でもバンコクマダムに載ってるくらいだからきっと有名なんだよね。有名なのは・リンナさん プラカノンのタラートまで行くのが面倒… 期日守らないと噂も聞くしなあ…・カンポンさん 家まで来てくれるとの話・ビンさん 以前抱っこひもをお願いしましたがちょっとミスが… しかも結構高かった…くらいですよね??他にもいくつか教えてもらったけど、メモがどこかに…(汗)お勧めのお仕立て屋さんがあったら教えてください。立派なドレスとかではないので、期日や時間を守れて、コピーを上手に作れるとこが良いです。バンコク医療・生活【目次】生活用品の購入① 【一覧】生活用品の購入② 【一覧】

最近見た記事
一覧見る