基本紹介編集履歴
1/3
Dusit Thani Hotelへチェックインした後、シャワーを浴びて夕食へでかけてみました。あらら、ビールは、シンハービールですが、日本食が写ってますね。そう、夕食はバンコクの友人、橋本さんが経営する「竹亭」へ。 ホテルから友人へ電話してみるとシーロム店の方で待っているとのこと。ホテルから歩いて10分くらいで辿りつけそうです。 上の地図によると宿泊しているDusit Thani Hotelは、BTS(高架式鉄道) Saladaeng駅の上ですから、竹亭は、すぐ傍っていうことが分かりますよね。それから、ほ〜ら、タニア通り、パッポン通りも近くにありますよね。タニア通りには、日本人が多いですよね。日本人専用クラブなんかもありますからね。夜、看板、ネオンを見ていると日本語だらけで、新宿辺りに来ているようです。それから、パッポン通りは外人さん(白人)が多いですね。ゴーゴーバーなんかもあります。ダンサーが舞台の上でクネクネ踊りしてます。夜はこの通り一杯に屋台、露天商が出て賑やかですよ。 さて、竹亭シーロム店で、オーナーの橋本さんが待っていてくれました。 竹亭では、枝豆と鰻クリームチーズロールなどを注文。海外では日本食はかなり価格設定高いですよね。しかし、竹亭さんは、とってもリーズナブルです。もちろん味のほうも本格的です。タイ人の板前さんが調理してます。お店も明るく、スタッフも皆元気で居心地のいいお店です。 風呂上りのビールは美味しいですね。またお店まで熱帯の街バンコクをちょっと歩いたので、喉が渇いてしまいました。あっという間にシンハービール3本飲んでしまいましたよ。タイのビールも大瓶があるんですよ。もちろんFKは大瓶をオーダー。