基本紹介編集履歴
1/3
ランチ場所は バナナハウス に決めました。
4travel という旅行のクチコミサイトで、上位にランキングされていたお店です。場所はすでに、ぱぱりんとウロウロしていた時に見つけていました。
サラデーン駅のすぐそばです。タニヤ通りにも近い。まずは、ケンタッキー を目印にして下さい。キョロキョロしてたら、簡単に見つけられます ケンタッキー が無事見つかったら、もっかい上を見上げてキョロキョロしてみて下さい。すると......
看板が見えます。緑の看板に「バナナハウス」って書いてあります。
ここで食したモノは......焼きハマグリ、焼きハマグリとセットのガーリックトースト、
ソムタム(青パパイヤのサラダ)。
以上、3品 それぞれの値段は忘れてしまいましたが、もちろんビールも注文して、ぜぇ~んぶで414バーツ(約1,076円)
味は、なかなか ただし、白いスープ(たぶん、トムヤムクンベースにココナッツミルクを混ぜたもの。具はシーフードではなく、チキン)とソムタムは、かんなり辛い はじめはなんとかイケてたけど、だんだんヒリヒリしてきます 「辛い」っちゅうより、「痛い」
味自体は、多少香草臭さがあるものの、よほど嫌いな人でない限り、許容範囲内だと思われます。香草のクセを除けば、おいしい わたしはもう慣れてるので、「おいしい」と感じましたが、辛さについていけず、泣く泣く残してしまいました。
焼きはまぐり&ガーリックトーストは、激ウマ これは、わざわざ行ってでも食べる価値アリです。