基本紹介編集履歴
1/4
とうとうバンコクを経つ時間です。。。デュシタニの最後の夜は最悪で、夫婦で寝不足・・・詳しくは★少し早めに空港へ・・・ロビーで前日夜中に騒音対策をしてくださったマネージャーさんは私達に本当に申し訳ないと丁寧にわびてました。彼が悪いわけでもなく、仮にもバンコクを代表する老舗ホテルで真夜中にありえない、バカ騒ぎをしていた、アメリカの若者達にタクシーに乗ってスワンナプーム空港へ、朝早いからか30分ほどで到着300バーツしませんでした。ここに高速代70バーツ。チップもね・・・早めに空港に来たのはじゃじゃ~ん(すいません・・・)今回はビジネスクラスなんです台湾経由ですけどねでもデルタ航空で直行便にして帰ると、あさ6時台の便・・・空港に4時・・・ありえない・・・格安チケット常連便。。このチャイナ・エアー便は11時ちょうど。すごく良いーマイルの特典予約で取りました。行きはエコノミーのデルタ便でしたが多くのマイルを払って載ったので後日ごめんなさいマイル2500マイルもらいました。チェックインの際にスワンナプーム空港と桃園空港のラウンジチケットとラウンジの地図を貰いました。庶民はVIPと言う言葉に弱い・・・・チャイナエアーのラウンジの場所は出発階の1階下の階、色々な航空会社のラウンジが隣り合ってます。入口付近に雑誌や新聞がずらり、日本の物もありますよ。結構広々としてました。椅子と椅子の間には電源とLANケーブルがありました。パソコンもばっちり使えますね。アルコールはビールがシンハーとハイネケン。下の写真の右端にリキュール類がありました。冷蔵庫の右上はカットフルーツですよフードコーナーもこれ以外にサンドイッチとケーキの台があり、巻き寿司等も。写真の飲茶はえび餃子やシュウマイ。隣に焼飯と焼きそば、ここには置いてませんけど、2種類のヌードルが声をかけると作ってくれるそうです。食べてる方のを覗いたら、タイヌードルみたいでした。ホテルを早めに出たのはここでゆっくり朝食を取る為でした。初めてのラウンジは中々でしたよ。でもチャイナエアーはビジネスのチケットでも安価だからかラウンジ利用者は時間が進むと結構日本人で一杯になり雰囲気もめっちゃ庶民的でした