基本紹介編集履歴
1/3
今日は、海と街並みを眺める場所についてご紹介します。この2ヶ所は、通常ツアーの市内観光に含まれていることが多いです。グレネルグビーチイギリス人がオーストラリア大陸に初めて上陸した場所で、ここからアデレードの都市計画が始まりました。モズリー広場には入植者たちの帆船バッファロー号のモニュメントが建てられていますし、すぐ目の前には時計台がある旧タウンホールがあります。以前はここからカンガルー島への船が就航していましたが、現在は桟橋しか残っていません。またアデレード市内からトラムを利用して約30分で行くことができますので、ツアーに含まれていなくても個人で行きやすいでしょう。ライト展望台モンテフィオーレ・ヒルにある展望台で、ここにある銅像は、この街を設計したウィリアム・タイト大佐です。台座には「私の首都地選択の可否は、後の人々の判断に委ねる」と書かれています。ここからは、アデレードの街並みを見下ろすことができます。【太平洋・オセアニア旅行記(オーストラリア)の最新記事】オーストラリア紀行:シドニーF オペラハ..オーストラリア紀行:シドニーE ハーバー..オーストラリア紀行:シドニーD シドニー..オーストラリア紀行:シドニーC 景色を楽..オーストラリア紀行:シドニーB フェイザ..