基本紹介編集履歴
1/3
8月のブリスベンには、ブリスベン・ショー・グラウンドで開催される伝統のお祭りEkka(エッカ)があります。もちろん日本のお祭りとは雰囲気は、違って農業祭、収穫祭、商業祭、見本市、品評会、企業のパビリオンなどブリスベン周辺からあらゆるものを一同に集めて、この10日間のために御披露目する一大イベントです。年に一度のQueensland(クィーンズランド州)最大級の催し物と言えるイベントです。BrisbaneEkka2010http://www.ourbrisbane.com/whats-on/ekka-feature 会場は、エリア毎に区切られており、馬牛豚鳥羊の品評会、果物野菜の品評会、(ドッグショー・キャットショー)犬猫のコンテスト、乗馬の競技会、カースタント、シープドッグショー、地元ハイスクールによるバグ・パイプ演奏などのローカルの人に関わるものから、万国博覧会を思わせる地元を代表する企業や海外から進出している家電や自動車の企業のパビリオン、そしてジェットコースターや観覧車などの遊園地、ゲームや食べ物などの屋台、夜の打ち上げ花火もあります。 子どもたち(大人も含め)Ekka(エッカ)でのお楽しみは、Ekka(エッカ)名物のイチゴアイスとEkka(エッカ)会場で販売されるShowBag(ショー・バック)です。ShowBag(ショー・バック)とは、日本のお正月に売られる福袋みたいなもので、お菓子、おもちゃ、Tシャツなど、有名企業からローカルな放送局、アニメ・キャラクターから地元ラグビーチームまで、それぞれの企業や団体が、そのイメージにあわせた子ども心をくすぐる中身のShowBag(ショー・バック)を販売します。以下に今年のShowBag(ショー・バック)の中身を紹介しているサイトがあります。ThebestEkkashowbagsin2010http://www.ourbrisbane.com/whats-on/ekka-feature/showbags Ekka(エッカ)には、2000年にブリスベンに留学していた時と2004年にベトナムから旅行でブリスベンへ行ったときの2回訪れることができました。2000年の時には、その面白さに惹かれて3日間も通いました。