ダナン旅行

2ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  
  フエ

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,063

かつて栄えた王国の遺跡群がある
フエはベトナム中部に位置する世界遺産登録地。10世紀フエはチャンパ王国の中心都市のひとつであったが、19世紀フランスに占領され安南保護国となる。その後ベトナム戦争時代には、南ベトナムの知識人や政府関係者の大量虐殺が行われるなど、...
 
  •  
  •  
  •  
マーブルマウンテンの地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,040

大理石でできている山
ベトナム最大の街ダナン。ここには、マーブルマウンテンという山があり、山の中には、洞窟、遺跡などがたくさんあって、探せば宝箱が見つかりそうなところ。マーブルマウンテンは五行山とも呼ばれ、儒教の五行思想である火、水、木、金、土の名がつけら...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,042

地元の人が通うローカル市場
フエ町外れのアンクー市場。1995年に建設された市場で、市の中心部からは自転車で15分ほどの距離。アンクー市場は観光市でなく地元の人が集まる市場なので、特に込み合うのは午前中。 アンクー市場の建物の内部には、衣料品や日用雑貨が売ら...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,124

ホイアンでオーダーメイド服
ホイアンの町には至る所にテーラーがある。レロイ通りにも支店がある、タンロイもそのひとつ。教えてもらった通りに行くと、その通りはホイアンではむしろ寂れた感じのところで、本当にこんな所にちゃんとしたテーラーがあるの?と半信半疑だった...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,068

美しい町並みをもつ世界遺産登録地「ホイアン」!
「ホイアン」は日本、中国、フランスの文化が融合し、古きよき町並みがユネスコ世界遺産に指定されている町。ここ「ホイアン」は、チャンパ王国時代には中国やインド、アラブを結ぶ貿易の港として栄えました。また15-19世紀にはアジアとヨーロッ...
 
  •  
  •  
  •  

人気指数:2,569

観光都市フエの空港
首都ハノイから日本でいうと奈良や京都のような古都であるフエにベトナム航空の国内便で移動をした。一時間程のフライト。フエのフーバイ空港。日本だと与那国空港に似ている感じ。空港からフエの街へ。フエは雨季のようでどんよりとした空。フー...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,331

西洋好きだった12代カイディン帝の廟
フランス統治下でのグエン朝時代の、西洋好きだった12代カイディン帝の廟。カイディン帝廟には随所に西洋建築様式が取り入れられており、石の階段には龍がきざまれ、階段の上には、動物や役人達の石像が立っており、カイディン帝廟を守っている...
 
  •  
  •  
  •  
福建會舘の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,533

1773年に建設された華人の会館。
現在でも利用されている福建會舘。會舘はもともと同郷人たちの集会所という意味あいでつかわれており、福建會舘は中国福建省出身者のおおくが信仰する航海の神様である天后が祭られている。赤や黄色をつかったいかにも中国らしい華やかな造り。 ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,688

別名天女の寺
別名「天女の寺」ともよばれるティエンムー寺は、ベトナム中部フエの位置する遺跡のひとつ。 昔丘の上におばあさんが座っていて、「まもなくここに支配者が塔を建てる」と予言して消えたが、そのおばあさんが天女だったという伝説があるそう。 ...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,017

王様の衣装を来て宮廷料理はいかが
フォーンザンホテルの1階にあるレストラン、ロイヤルでは、ベトナム宮廷料理を味わえる。絢爛豪華なロイヤル店内では、全8品からなる宮廷料理を味わえる他、リクエストがあれば、民族楽器による演奏と、王様とお后様の衣装レンタルも可能。また...

11~20件のトラベルノートを表示/全835件

最近見た記事
一覧見る