• ちょっと派手?
     2011.07.19
    4.6

    アクセス:4 |  サービス:4 |  品ぞろえ:5 |  価格:5 |  品質:5

    ドンコイ通りとパスター通りにお店がありました。

    VOGUEに載ったり、世界のセレブ御用達ということで、全体的に
    派手目なデザインが多いのですが、日本人にも人気なようで
    ガイドブックにも出ていました。

    お値段もそこそこするんですが、運よくセールにあたると
    半額商品も出てくるので、そういう時に旅行しているとお得気分になれますね。

    バッグはちょっと派手さが気になって買いませんでしたが、
    今度は勇気を出して買ってみようかしら?

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
  • お土産を買いに
     2011.07.19
    4

    アクセス:4 |  サービス:4 |  品ぞろえ:4 |  価格:4 |  品質:4

    ドンコイ通りから入っていくとすぐにSAPAがありました。

    すごーくかわいい民族衣装生地で雑貨ができています。
    おもわずうっとりしますよ。
    ここでサンダルを買いました、すごくお安いセール品だったのですが、
    意外と長持ち、普段使いにもよかったです。

    この建物は、ドンコイから、グェンフェ通りまで横に長い建物なので
    どちら側からも入れます。

    ものすごい雨が降り出したので、この中で雨宿りをしたこともありました。

    日本人経営のIROIROという雑貨屋さんもありましたが、ちょっと高めでした。
    店員さんも少ししか買わないと愛想がよくなかったです。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
  • 有名です
     2011.07.19
    3.8

    アクセス:3 |  サービス:4 |  雰囲気:4 |  価格:4 |  満足度:4

    ホーチミンの繁華街(1区)からはバスで30~40分かかりますが、
    ホーチミンのチャイナタウンとして有名です。

    ベトナム語と並んで中国語(特に広東語が多いように思いました)が
    書いてあるお店が並びます。
    たまたま、入ったお店の方も華僑で広東省出身と言われました。

    ベトナムで広東語を話すとは思いませんでしたが、いい記念になりました。
    日本人なのに広東語を話す人のが珍しいといって喜んでくださり、サービスしてもらいました。

    雑貨店なども多いので、中国語ができる方は中国語で交渉するのも面白いですよ。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 1
  • 撮影ポイント
     2011.07.19
    4.2

    アクセス:5 |  サービス:4 |  雰囲気:4 |  価格:4 |  満足度:4

    すぐそばを通ることは可能ですが、ノートにあるように、
    ここを背景にして、手前の広場からの撮影ポイントとして
    利用している人がたくさんいます。

    REXホテル横くらいから、人民委員会を背景にして撮影すると
    とてもいい写真になります。

    すぐ近くに両替屋さんがあって、なかなかレートがよかったですし、
    TAXデパートもすぐそばなので、観光旅行者には外せない場所だと思います。
    (というよりも、ドンコイ界隈だと目的地へ行くのに必ず通るような場所です)

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 1
  • 行きました
     2011.07.19
    3.4

    アクセス:4 |  サービス:3 |  快適さ:3 |  価格:4 |  味:3

    ベトナムに通い始めた頃は、いろんなフォーのお店に行っていたので
    ここも2回くらい行ってみました。

    ベンタイン市場のすぐ横なので、場所はすごくわかりやすいです。
    でも、お店はそんなにきれいじゃない、というか、ごく普通のお店でした、
    立地がいいから取り上げられているのかな?と言う感じでした。

    お味は、まあまあ、、、
    悪くはないのですが、私には他のフォーのお店の方が好きでした。
    好みもあると思うので、食べ比べには使えると思います。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 2

クチコミを投稿する場合は、各ノートに入り「クチコミ」タブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報がありましたらどんどん書いてみてください。

最近見た記事
一覧見る