フィリピン旅行

18ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  

人気指数:3,072

      ■フィリピンの通貨 フィリピンの通貨の単位はフィリピンペソ。補助通貨はセンタボ(1ペソ=100センタボ)。 単位 フィリピン・ペソ(PHP) ...
 
  •  
  •  
  •  
  漢江

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,753

韓国の代表的家庭料理がいっぱい韓国料理バイキング
SMモールにある「漢江」は、韓国料理バイキングのお店。サラダに、キムパプ(海苔巻き)、チゲ、トッポッキ(餅と辛いソース)、もちろん各種キムチ、ご飯、チャーハンなどなど韓国の代表的家庭料理がいっぱい。どれもこれも美味しいの一言。なん...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,132

支店は市内に何店舗かある本場イタリア人が経営するレストラン
セブでイタリア料理といえば、ここ「ラテゴラ(LaTegora)」。本場イタリア人が経営するレストラン。支店は、市内に何店舗かあるそう。ブサイ地域は、セブの山の手の地域で、山も山脈で相当高い山。その山の頂上付近にあるブサイ店。マルコポーロホテ...
 
  •  
  •  
  •  
 

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,993

寿司職人に寿司カウンターもありいらっしゃいませ!と迎えてくれる和食レストラン
フレンドシップの日本食レストラン「虹」は、刺身などを堪能出来るお店。店内の雰囲気も、日本らしくスタッフさん達も「いらっしゃいませ」と迎えてくれる。また、寿司カウンターでは寿司職人がせっせと寿司を作る姿も見られる。刺身なんかも、日本と同...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,894

ITパークやウォーターフロントホテルなども至近距離にあるイタリアンのお店
フィリピン料理、ってあまり知られてはいないが、料理は結構醤油ベースのものが多いので、日本人の口にはよく合う。こちらに来た日本人も、フィリピン料理屋に行くと、ファンになる人が10人中9人程いる感じ。フィリピン料理は確かに美味しい。しか...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,734

誰が名付けたのだろうか?正体はベビーカステラで中身はチョコレート
英語で書かれた「OISHI MANJU」は、フィリピン全土のショッピングモールで結構見る事が出来る小さな屋台。正体は、ベビーカステラで中身はチョコレートで、結構な人が並んでいる。横には小さく、フレッシュリー・ベークド・コリアン・ケーキと書かれてる...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,112

Tボーンステーキがお勧めのフィリピンの格安ステーキチェーン店
フードコート内「シズリング・プレート」は、フィリピンの格安ステーキチェーン店。ロビンソンにもあるがそこは、SMBが飲めないらしい。しかし、SMシューマート内にあるこのお店は、「BeerStation」が在るそう。ステーキの値段は、大体60から90ぺそ...
 
  •  
  •  
  •  
ジャパニーズ・ヘルプデスクの地図

人気指数:3,135

セブにも最近オープンした日本人の医療全般を強力にサポートする会社
海外に住む事はとても魅力的ではあるが、一方外国、外国人であるという事で不利益を被る事もある。また、システムの違いや言葉の不自由のために勝手が分からない、何が起きているか分からない等、そんな事も多くある。特に怖いと思うのは、事故や...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,543

シャングリ・ラ マクタン リゾート&スパ内にあるカフェとしても使えるレストラン
カフェとしても使える「タイズ」のお勧めは、マンゴシェイクとウベ(紫芋の餡)のシェイク。鮮やかな色に結構ひるんでしまうが、マンゴシェイクはミルキーでやさしい味で、スムージーより少し濃度は薄い感じ。そして、良くみるとコーンの粒が見え隠れして...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,610

フィリピン代表フルーツ「バナナ」の代表的お菓子「バナナキュー」
セブは街のストリートフードにも色々あり、孵化直前の卵の蒸し卵「バロッド」、豚の血のスープ「ドゴ・ドゴ」等。そんな屋台フードの中でもお勧めが、フィリピン代表フルーツ「バナナ」の代表的お菓子「バナナキュー」。単純に、バーベキューのバ...

171~180件のトラベルノートを表示/全5967件

最近見た記事
一覧見る