慶州 - 名所

1ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus
石窟庵の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.5/5人   人気指数:3,157

新羅人による驚異の建築技術!慶州ににある3つの世界遺産のひとつです。
石窟庵は、仏国寺の附屬庵子だ。西紀751年創建して、774年完工。石窟庵の石窟は國寶第24號。1995年12月、UNESCOの世界文化遺産に登録。慶州中心部から16kmぐらい離れているようだ。美しい山並みと慶州市内を眼下に見晴るかす吐含山(トハムサン...
 
  •  
  •  
  •  
路東洞・路西洞古墳公園の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:1,848

繁華街の中の古墳公園!
緑の丘は、新羅時代の王一族の墳墓であった。慶州路西里古墳群と呼ばれているらしい。ここ、路西洞地区には、大小の古墳が10余基ある。路東洞の鳳凰台古墳と合わせ、その規模において双璧を二分する130号古墳をはじめとして、1921年に偶然金冠が出...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus
仏国寺の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 4.1/7人   人気指数:3,330

6つの国宝を見ることができます。韓国が誇る世界遺産です!
山の麓にある仏国寺。新羅第35代景徳王が751年に創建。当時宰相である金大城によって設計、創建されたお寺です。最盛期の8世紀には総2000間の60余棟の木造建物の壮大なスケールを誇っていたそうです。 現在の境内は、大きく三つの区域に分かれ、...
 
  •  
  •  
  •  
雁鴨池の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 3.7/3人   人気指数:3,275

新羅の第30代王、文武王の時代に宮城の中に作った人工湖
新羅の第30代王、文武王(626~681)の時代に宮城の中に作った人工の池。 新羅の宮廷である半月城の東に位置し、当時は月池と呼ばれましたが朝鮮時代以降雁鴨池と呼ばれました。王族たちの宴会、会議場及び貴賓の接待場所として使われた所です。王子が...
 
  •  
  •  
  •  
金庾信将軍墓の地図

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,103

三国を統一した新羅の将軍、キム・ユシン将軍の眠る墓
キム・ユシン将軍(595~673)は三国を統一した新羅の将軍。新羅の一番高い官職である「大角干」だったし、功績が高くてその官職の名前の前に「太」字を付けた「太大角干」になった唯一の人物。死後、835年に「興武大王」に追尊された。また、この「...

1~5件のトラベルノートを表示/全16件

最近見た記事
一覧見る