基本紹介編集履歴
1/1
イギリス国教会の総本山!世界遺産にも登録されている「カンタベリー大聖堂」
「カンタベリー大聖堂」は、ロンドンとドーヴァーを結ぶ街道の途中にある町・カンタベリーに位置する教会で、イギリス国教会の総本山!7世紀にカンタベリーのアウグスティヌスがイギリスに布教し、修道院として建設されました。
現在の建物は1070年-1180年にロマネスク様式、1379年-1503年にかけてゴシック様式で建設された歴史的建造物です。
イギリスの教会の中では、ソールズベリ大聖堂と並んで、もっとも格式高い大聖堂として知られ、ユネスコの世界遺産にも登録されています。