ロンドン旅行

7ページ

並べ替え

 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,825

ロンドンには海がなくすぐに行けるブライトンは貴重なビーチスポット
ロンドンから電車で約一時間、美しい海と洗練された雰囲気が魅力のリゾート「ブライトン(Brighton)」。上流階級の保養地として賑わう英国風リゾート。週末はブライトンの別荘へなんて言ってみたいもの。そんな「ブライトン」の顔は、ロイヤル・バビリ...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus
ロンドン・ブリッジ駅の地図

人気指数:2,711

テムズ川近くのロンドン・ブリッジ、タワーブリッジ近くの駅
  イギリスのナショナル・レール及びロンドン地下鉄の駅です。ナショナル・レールは本線がロンドン郊外からのロンドン中心部への乗換駅となっています。ロンドン地下鉄はジュビリー線とノーザン線の支線が入っています。ロンドン・ブリッジ駅...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,018

ナローボートでリージェント・カナルをクルーズする
ロンドンでも屈指の高級住宅街であるメイダ・ヴェイルのほとりを流れる運河、リージェント・カナル一帯は、1862年から1887年までこの地に暮らした英国の詩人、ロバート・ブラウニングによってリトル・ヴェニスと名づけられました。テムズ川に注ぐ...
 
  •  
  •  
  •  

人気指数:3,225

クリスマスリースの意味をご存知ですか?
クリスマスリースの意味をご存知だろうか?由来もさまざまな説があるようだ、もっとも古くは古代ローマ時代以降に、飾られるようになったよう。ロンドンのあるインテリアショップでは、巨大リースがあったり。輪の意味は「永遠」「新年の幸福を祈...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,049

伝統的で家庭的なケーキとお茶を、素敵なインテリアと食器で楽しめるお店
北ロンドンはハイゲート・ヴィレッジという素敵な街並みに、ひときわ可愛らしいピンクの外観。「High Tea of Highgate」というおしゃれなティーハウスでお茶してきました。小さな店内に50年代風のメラミン材のテーブルが並び、食器は淡いピンクと黒...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,765

中には入れないがグッズなんかもうってるチェルシーのホームグランド
サッカーで有名なチェルシーのホームグランドは、ロンドンの西域に位置する。グランドの中には入れないが、グッズなんかが売ってるらしい。チェルシーのファンは、お金持ちが多いらしく、オーナーも大富豪だとか。お店を見たい方は、イギリスのお...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •   minus

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:2,699

日本の竹下通りの様なマーケット
毎週末、約10万人が訪れると言われているカムデン・マーケット(Camden Market)。平日も一部の店舗は営業しているそうですが、多くの店は土日のみの営業みたいです。このマーケットはとっても広くて、大きく6つのエリアから出来ています。カムデン...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,038

17世紀に建てらたカントリーハウス
 Kenwood House(ケンウッド・ハウス)はHampstead Heath(ハムステッド・ヒース)の敷地内にあります。ハムステッド・ヒースはロンドン北部にある大きな公園で、南側に位置するParliament Hill(パーラメント・ヒル)からはロンドン中心部を一望...
 
  •  
  •  
  •  
もっと見る
  •  
  •   minus

人気指数:3,088

ロンドンで使えるバス・地下鉄・電車の乗り放題チケット
  トラベルカードは紙の乗り放題チケットです。期間設定はいくつかあります。バス、地下鉄、LR、電車を1-9のゾーン内で利用できます。(※ヒースローエクスプレスなど特別な電車には利用不可)駅に設置されてる自販機で購入可能で、有効期...
 
  •  
  •  
  •  

評:

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

 0/0人   人気指数:3,046

他の本屋さんでは決して見つけられないような「旅行記」が見つかる
家の鍵を失くして行く所がないんだけど、どこへ行く?と聞かれたらやっぱりここだろう。「Daunt Books」は、1990年にJames Dauntによって個人経営の本屋さんとして開かれた。中に入ってみると、ちょっと普通の本屋さんと違うことに気付く。お店の名...

61~70件のトラベルノートを表示/全1042件

最近見た記事
一覧見る